
湯河原の土地は神奈川の中でも温暖なので、みかん作りに適していて、
斜面に植えられているので、水はけが良いのが特徴。
今回収穫するのは、「田口早生」!
極早生と普通の早生の間くらいに収穫する品種です。
周囲には違う品種のみかん畑もありましたが、
田口早生のみかん畑は特にみかんのオレンジ色が目立っていて、
ちょうど今が収穫のピークといった様子がすぐに見てとれました。
早生のみかんというと酸っぱいイメージがあったのですが、
この田口早生はとても甘くて食べやすくておいしい!!
斜面で作ることにより水はけがよくなり、
水分が外に出ていく分、甘味は中に残るんだそうです。
常盤さんがおっしゃるには、
もう少しするとさらに酸味も減り甘くなるようで、
今後がより一層楽しみですね!
是非湯河原のみかんを食べてみてください♪
続いては、本日11月1日にオープン!
小田原駅東口地下街「HaRuNe 小田原」にある
『朝ドレファ~ミ♪ハルネ店』にやってきました!
この日はまだオープン準備の真っ最中で、
商品も一部しか並んでいなかったのですが、
小田原特産である「曽我の梅干し」が種類豊富にたくさん置いてあったり、
湘南ゴールドを使った加工品もありました。
駅から徒歩1分という立地ながら、毎朝新鮮な農産物が届きます!
今の時期は野菜だと葉付きの大根、キャベツ、白菜、
果物だと次郎柿や富有柿などの柿があるそうです。
29日(水)のプレオープンの時の様子はコチラ!
「朝ドレファ~ミ♪ハルネ店」は本日(11月1日)、朝10時にオープン!
オープン記念イベントとして、
11/1~11/3の三日間
1000円以上お買い上げの方に
地元栽培新米「キヌヒカリ」3合をプレゼント!
さらに2000円以上お買い上げの方には、
「キヌヒカリ」にプラスして、「朝ドレッシング」の〈玉ねぎ〉または〈梅〉をプレゼント
お米は先着500名、朝ドレッシングは先着40名様まで
この「朝ドレッシング」は朝ドレファ~ミ限定販売のオリジナルドレッシングとなっております!
ぜひぜひ、足を運んでみてくださいね♪