
今回は、直売所「わいわい市」のスタッフがオススメする夏レシピをご紹介!
まずは、小田急江ノ島線「六会日大前」駅から車で10分ほど、
藤沢市亀井野にある「わいわい市 藤沢店」に向かいました!
お話を伺ったのは、スタッフの長田美穂さん。
(小柄で、笑顔がとてもキュートな方でした!)
長田さんは、取得するのが難しいという管理栄養士の資格を持っていらっしゃいます。
そのスキルを活かして、わいわい市 藤沢店では、通常業務の他、
直売所にある様々な野菜を使ったレシピを農家さんのアドバイスを頂きながら考案。
店内各所に、そのおすすめレシピを掲載されています。
長田さんに今回ご紹介して頂いた、夏野菜を使ったレシピがコチラ!
【ズッキーニのこんがりミートソースソテー】
材料(2人分)
ズッキーニ 1本
玉ねぎ 1/2個
サラダ油 小さじ1
市販のミートソース 1人前
作り方
(1)ズッキーニを7mm・4cm角の拍子切りにし、玉ねぎは繊維にそって薄めに切る。
(2)フライパンに油をひき、(1)をいためる。
(3)野菜に熱が通ったら、市販のミートソースであえて完成。
アレンジポイント
・完成したソテーの上にチーズをのせて焼けば、グラタンに!!
・あまりもののご飯の上にソテーとチーズをのせて焼けば、リメイクドリアに変身☆
・ミートソースとあえているため、子供でも喜んで野菜を食べる事が出来ます。
嫌いな野菜も細かく刻めば、さらに食べやすくなります!
ズッキーニは、見た目はキュウリの様に見えますが、実は、カボチャの仲間。
カロテンやビタミンCも豊富で、カボチャと同じく、女性にも優しい食材です。
「わいわい市 藤沢店」に続いて、JR相模線「寒川」駅から歩いて10分ほど、
寒川町宮山にある「わいわい市 寒川店」で、食育ソムリエの落合英則さんに
夏野菜を使ったおすすめレシピを紹介して頂きました!
(落合さん、とても気さくな方でした!)
教えて頂いた、夏野菜を使ったレシピはコチラ!
【夏野菜の万能常備菜】
材料(4人分)
ナス 中1本
オクラ 8本
キュウリ 1/2本
ミョウガ 1本
大葉 2枚
めんつゆ 大さじ3~4杯
塩 少々
作り方
(1)ナスは細かいさいの目に切り、塩水に10~15分さらす。
オクラは塩ゆでして、みじん切りにする。
(2)キュウリは板ずりした後、細かいさいの目に切る。
ミョウガ、大葉はみじん切りにする。
(3)それぞれの水気をよく切り、ボウルに入れる。
めんつゆをお好みの味に合わせながら、よく混ぜてできあがり。
アレンジポイント
・ショウガや梅肉を入れると、変わった風味が楽しめます。
ご飯やそうめん、冷やっこにかけるのにもピッタリな逸品ですよ!
「わいわい市 寒川店」では、今日と明日の二日間、
この夏おすすめの夏野菜レシピの提案という事で、
こちらのレシピをお店で振る舞うそうです!
わいわい市