
今週からの新MC、中込真理子です!
初回は、厚木産のトマトをレポート!
お話を伺ったのは、厚木市戸田でトマトを作っている
厚木市園芸協会施設やさい部 部会長の秋山昌寿さん!
秋山さんは厚木市園芸協会施設やさい部の部会長ということで、
厚木のトマトについて色々と教えてくれました。
たわわに熟してますね~!
神奈川ブランドにも認定されていて、
酸味や甘みが強いのが厚木のトマトの特徴です。
こちらは、ピンポン玉くらいの大きさの真っ赤なミディトマト!
甘みが強くて、ミニトマトのようでもあるんですが、
それより少し大きいので触感も楽しめる、本当においしいトマトでしたよ。
他にも、厚木で作られているトマトの9割くらいを占める、
「マイロック」という品種のものも、頂きました!
秋山さんのトマトは、JAあつぎのファーマーズマーケット夢未市や
グリーンセンターの農産物直売所で買うことが出来ます。
そして、厚木で人気の、中華や定食を食べさせてくれるお店、
「北京」にもおじゃましました!
地元でとれた野菜をたっぷりと使ったメニュー、北京麺!
JAあつぎのファーマーズマーケット夢未市や
地元の農家さんが直売している野菜を使っているということで新鮮!
トマトを使ったメニュー、野菜炒め!
こちらもトマトの甘さが際立っていました。
(今の時期はお店で出していないそうです。)
「北京」の営業時間は、
お昼が11時00分〜3時00分、
夜が、夕方5時00分〜夜11時まで。
定休日は日曜日。
詳しいお問い合わせは、046-229-3290まで!