
こんばんは! べジフルDJ・影山のぞみです。
先週のJA Fresh Marketで紹介した伊勢原の大山菜と大山菜漬けをパンやご飯でいただくレシピを考えてみました。
まずは、番組の後半でレポートした伊勢原のパン屋さん「Moulus a la Meule」でいただいた石臼バケットと組み合わせてみましたよ。
『大山菜漬けとツナマヨの石臼バケットサンド』
材料(4人分):
「大山菜漬け」 50g程度
「石臼バケット」 1/2本
ツナ缶 1/2缶
マヨネーズ 大さじ1
作り方:
【1】大山菜漬けはさっと水で塩分を流し、細かく刻んだらツナとマヨネーズで和える。
【2】石臼バケットに切れ込みを入れて、[1]をサンドしたら出来上がり♪
ポイント:
◆JAいせはら大山支所大山菜栽培組合で栽培した大山菜を使った「大山菜漬け」と、「Moulus a la Meule」の「石臼バケット」を使っています。
◆塩分のある食材・調味料と混ぜるため、大山菜漬けは絞ってから塩分をさっと水で流します。
◆ツナマヨにお好みでお醤油を加えてサンドしても。
そして、大山菜漬をご飯に混ぜ込んでおにぎりに。
一つは茹でた大山菜で包んでみました。
『大山菜漬けおにぎりと大山菜包みおにぎり』
材料(各1個分):
「大山菜漬け」 25g程度
大山菜 1枚
ご飯 2杯分
白胡麻 適量
作り方:
【1】大山菜漬けは細かく刻んだら、白胡麻と一緒にご飯と混ぜ合わせておにぎりにする。
【2】大山菜は茹でて、片方のおにぎりを包んだら出来上がり♪
ポイント:
◆伊勢原の髙橋洋さんが栽培された大山菜と、「大山菜漬け」を使っています。
◆大山菜漬けの塩分をそのまま利用しています。味をみて、大山菜漬けの汁を加えても。
明日12月14日(土)朝8:00~8:30はFm yokohama 84.7「JA Fresh Market」On Airです。
秦野でそば打ち&クリスマスリース作りを体験してきましたよ。
お楽しみに♪
《告知》
番組のオンエア300回を記念して、今月20日(金)朝10時からJA相模原市大型直売所「ベジたべーな」にてJA Fresh Farmで作ったサツマイモを使ったすいとんや番組300回記念グッズを先着300名の方にプレゼントします!
是非、遊びに来てくださいね♪