JA Fresh Market - Fm yokohama 84.7

JA Fresh Farm 日誌 (10/25)

おはようございます。ベジフルDJ・影山のぞみです。
昨日は台風の影響で雨降りでしたが、秋野菜の様子を見に行ってきました。
JA相模原市オリジナルのキャップとヤッケ(防風・防水用の上着)&ズボンで雨もなんのその~!

Img_2935

私のお気に入りのニンジン「彩誉」(あやほまれ)を間引きした所、生育良好。
色も濃くて形も綺麗です。


下の写真は左から芽キャベツと紅菜苔(こうさいたい)。
前回はあんなに瀕死の状態だった紅菜苔も生き返りました!

2

上の写真は左からフェンネルとアピオス。
アピオスは葉の色が黄葉し始めていますが、葉が枯れたらいよいよ収穫です。


下の写真は、フェンネル(ウイキョウ)のお花なんですよ。
水玉と相まって何とも美しい♪

Img_2967

お花の後に実る種は、「フェンネルシード」と呼ばれ、ヨーロッパではよく粒状や粉末にしたものがスパイスとして、魚料理のソースやスープ、又、パスティス等のお酒の香り付けに使われています。
茎の根元は煮込み料理に、葉っぱはハーブとしてサラダや魚のソテーに使っても美味しいですよ。

Img_2932

心配だった大豆(津久井在来大豆と鶴の子大豆)も実の付きは少ないけれど、膨らんできました。
下の写真は左からサラダゴボウとあやめカブ。
あやめカブは唯一、残った奇跡の1株です~(よくぞっ(涙))。

1

ビーツや焼肉レタス(サンチュ)には収穫出来るものもありましたよ。
サラダゴボウの収穫はまだまだですが、試しに掘って見る事に。
間引きしてみたら・・・

Img_2969

こんなに長~く、素直に伸びてるーっ!!
種蒔きする前に、トレンチャー(溝掘機の一種)で掘ったお陰ですね。
洗って食べてみたら、アクが無くて、優しいゴボウの味がしましたよ。



今が旬のサツマイモ(「紅あずま」と紫芋「パープルスイートロード」)も掘ってみました。
JA相模原市 営農センターの山崎さんにカマの使い方を指導してもらい、ツルを切ってから、周りの土を除いて掘り起こします。

Img_2974

サツマイモの出来はなかなか♪
さぁ、収穫したら、営農センターに持ち帰って、野菜に付いた土を洗い流しましょ。
高圧洗浄機を使って、掘り立てのサツマイモの皮が剥けない程度に洗浄します。

Img_2982

ほら!
綺麗になった^^
手前のふっくらしている方が「紅あずま」、奥の細長い方が紫芋の「パープルスイートロード」です。

Img_2985

営農センターで西河原課長が、紫芋を蒸かしてくれました。
ねっとり緻密な感じとほのかな甘味が。
収穫後、2週間位置いておくと、デンプンが糖質に変わり、甘みが増すのだそうです。

Img_2989

食べるのはしばし我慢。
その間、サツマイモレシピを色々考えておこうっと!

明日10月26日(土)朝8:00~8:30はFm yokohama 84.7「JA Fresh Market」On Airです。
川崎で貴重なキウイやイチジクをレポート。オシャレな直売所兼カフェも紹介しますよ。
是非、聴いてくださいね♪

top