
こんにちは! べジフルDJ・影山のぞみです。
先週のJA Fresh Marketで紹介した横須賀の廣川勝さんの個性的なオクラやナス、ゴーヤを使って、お料理してみましたよ。
『オクラ3姉妹とナス兄弟のネバトロお素麺』
材料(2人分):
花オクラ 2つ
島オクラ 2本
ベニー(赤オクラ) 2本
ごちそうナス(ミニ水ナス) 1本
万寿満ナス(ますみナス・白ナス) 1本
素麺 2人分
ツナ缶 1缶
麺つゆ 100cc
マヨネーズ お好みで
作り方:
【1】素麺を茹でる。
【2】花オクラとは千切りに、島オクラとベニーは斜めの薄切りにする。ごちそうナスと万寿満ナスは千切りにしたら水にさらす。
【3】[1]と[2]をツナ缶と麺つゆ、マヨネーズで和えたら出来上がり♪
ポイント:
◆横須賀市の廣川勝さんの花オクラ、島オクラ、ベニー、ごちそうナス、万寿満ナスを使っています。左の写真のお花が花オクラです。
◆花オクラや島オクラ、ベニー、ごちそうナス、万寿満ナスは生で食べても柔らかくて美味しいので、生食がオススメです。
◆麺つゆは濃縮度によってお好みで味の調整をしてくださいね。
◆ツナ缶はオイルタイプでも、オイルごと和えてもOK。さっぱりいただきたい場合には、オイルを切りましょう。
『ヒモナスと2色ゴーヤのドライカレー』
材料(2人分):
ヒモナス 6本
ゴーヤ 1/2本
白ゴーヤ 1/2本
タマネギ 1個
ショウガ・ニンニク 1片ずつ
合挽き肉 100g
カレールウ 3皿分
ご飯 4人分
水 適量
作り方:
【1】ヒモナスは一口大の斜め切りに、ゴーヤと白ゴーヤは種と綿を除いて3mm程度に切り、タマネギはみじん切りに、ショウガとニンニクはすりおろす。
【2】鍋で挽き肉を炒めたら、[1]を加えて炒める。
【3】水とカレールウを加えて好みの濃さやとろみになったら、ご飯にかけて出来上がり♪
ポイント:
◆横須賀市の廣川勝さんのヒモナス、ゴーヤ、白ゴーヤを使っています。左の写真がヒモナスです。
◆ヒモナスは加熱し過ぎると色が変わってしまうので、火が通ったら、お皿に移しておくのをオススメします。炒める代わりに、さっと素揚げしておくのも良いですね。
◆ゴーヤの苦味が気になる方は、種と綿はしっかり取り除いて、薄めに切り、水にさらしてからよく炒めると苦味が和らぎます。
明日9月7日(土)朝8:00~8:30はFm yokohama 84.7「JA Fresh Market」On Airです。
伊勢原の新名物「いせはら豚ティーヤ」と「キクラゲ」を紹介しますよ。
お楽しみに♪