JA Fresh Market - Fm yokohama 84.7

JA Fresh Farm 日誌 (8/23)

こんばんは! ベジフルDJ・影山のぞみです。
この夏の猛暑に、番組の畑「JA Fresh Farm」も何とか耐えていますよ。
先月末の夏の収穫祭の時に蒔いた野菜達は成長しているかしら?

Img_1775トレー蒔きしたダイズ「鶴の子大豆」と「津久井在来大豆」は、もう定植できるまでに成長しているとのことで、この畑の園長・JA相模原市 営農センターの西河原さんの指導の下、畑に植え替えていきました。 大豆が収穫できたら、お味噌を作りましょうね♪

 

直蒔きした野菜はと言うと・・・ Img_1781

「サラダゴボウ」(写真上)は一列にきちんと芽が出ていましたよ!
「あやめ雪」(写真下)というカブは葉っぱが虫に食べられてしまっていますが、大きく伸びてます。
カブは大根と同じアブラナ科だから、葉っぱが大根葉と似ていますね。

Img_1746_2

「ビーツ」(写真下)は、ホウレン草と同じアカザ科なので、ホウレン草の葉に似ているかな。
この段階の葉っぱを食べたこと、見たことあるかたがいらっしゃるのでは?
よくベビーリーフとして売られている小さな葉達の中で、赤い筋が綺麗なものがビーツの若葉です。Img_1748_3

ビーツは、この茎部分の色と同じ中まで真っ赤の根がカブのように膨らみ、それを食用にします。
食用以外に、砂糖原料用の甜菜「シュガービート」や飼料用(家畜用)の「フォッダービート」もあるんですって!

 

さて、秋の収穫を待ちわびる野菜の中には、綺麗な花を咲かせる野菜があります。
朝顔の花にそっくりなこちらは、ヒルガオ科のサツマイモの花。

Img_1955

そのサツマイモの隣りに植えてある「アピオス」(写真左下)の花を前回、紹介しましたが、その花に寄り添う別の花を発見!
しかも、こちらも朝顔に似たオレンジの花で、そのツルがアピオスに巻き付いていました。
これは、ヒルガオ科の「マルバルコウソウ」(丸葉縷紅草)と言って、秋の野の花なのですよ。 

Img_1741

「アピオス」のために番組スタッフさん達と取り除いてしまいましたが、もう畑が次の季節を教えてくれているようでした。

それなら、秋に向けて、また新しい野菜を植えましょ^^
ということで、私のお気に入りの人参「彩誉」(あやほまれ)を直播きしました。
丁寧に2粒ずつ、心を込めて。 雨がちゃんと降るように、雨乞いしなくっちゃ!

Img_1762

最後には、恒例の収穫タイム。
夏の茄子ももう終盤を向かえ、こんなに大きく成長しています。

Img_1766

カラーピーマンもお日様みたいに燃えた赤色に熟していました。
完熟したピーマンは苦味が減り、甘みが増しますね。
Img_1771

初夏に蒔いた人参「ベーターリッチ」は間引き(おろ抜き)をして、太く育つようにします。
間引いた人参は、柔らかくてスティックサラダにもピッタリ♪

Img_1774

春に蒔いた「フェンネル」(写真下)はようやく葉に生命力がみなぎり始めましたが、夏に黄色の小花を咲かせ、秋には茶褐色の実をつけるとの事、まだそんな気配はありませんね・・・
フェンネルは鱗茎(葉の根元)が玉ネギのように膨らんで、煮込み料理に使うと美味しいのですよ。

Img_1735

でも、針のような葉はハーブとして魚料理によく合うので、一つだけいただいていきましょ。
残りの株が大きくなるように、次回は草取りに励まないとね!

Img_1787

今日もいっぱい収穫出来ました~!!


明日8月24日(土)朝8:00~8:30はFm yokohama 84.7「JA Fresh Market」On Airです。
「湧き水でひんやり爽快」秦野の山葵田で収穫体験をレポート。
山葵を使ったお料理も食べて来ましたよ。 お楽しみに♪ 

top