
今週のレポートは横浜市瀬谷区から。瀬谷の名産ってご存知ですか?
タイトルにある“暗闇で輝く まっ白な野菜”とは…「ウド」のことなんです!
ウドを栽培している髙橋功さんを訪ねました。このトンネルのような場所にウドが?!
ウドって山に自生している山菜なのでは?と思っていました!
トンネルの中を進むと、70cmほどの高さのまっ白なウドがこんなにも◎
光や熱に敏感で、変色しないように慎重に扱っているそう。
シャッキリした歯ごたえ、香り、苦みも春のお味です!
そろそろウドが並び始めるということで、瀬谷農産物直売所「ハマッ子」へ。
海軍道路沿い、もともと倉庫だった建物を改装したカラフルな直売所です。
出荷されている野菜などの8割が地元・瀬谷の生産者によるもの。
店長の草野雄一さん(写真左)のお話を聞いていると、横浜での農業が
さかんであることが伝わってきます。ブロッコリーやトマトなどの定番野菜もたーんと!
今回は“ウド”を使ったベジフルDJレシピを取材先で実演!
草野店長&ウドの生みの親・髙橋さんのお口に合うでしょうか?
初めての感覚?!に驚きをもって召し上がって頂きました~!
この日作った「春色のウドもちもち焼き」「肉巻きウド」などレシピもチェック☆
◆瀬谷農産物直売所「ハマッ子」
横浜市瀬谷区本郷2-32-10
045-304-9599
9:30~17:00 年中無休