
『カレールゥ&炊飯器でカレーピラフ』
材料(2合分):
白米 2合
ニンジン 1本
タマネギ 1個
ピーマン 1個
フレーク状カレールゥ(「神奈川県産小麦・たまねぎを使ったカレールゥ」) 大さじ6(60g)
バター 10g
目玉焼き、ソース、バジル お好みで
作り方:
【1】 お米を研いで2合のメモリに合わせて水を入れたらその水量から大さじ4(60cc)だけ捨てる。
【2】 ニンジンとタマネギとピーマンはみじん切りにする
【3】 [1]に[2]とカレールゥ、バターを加えて炊飯する。
【4】 [3]が炊けたら混ぜ、お皿に盛ったらお好みで目玉焼きを乗せ、ソースとバジルで飾って出来上がり♪
ポイント:
◆JAグリーンかながわで販売していた「神奈川県産小麦・たまねぎを使ったカレールゥ」(JAグループ神奈川)を使っています。
◆ピーマンの色合いを鮮やかに残したい場合には炊飯直前か直後に加えるようにしましょう。
『カレールゥ&フライパンでタンドリー手羽先』
材料(2人分):
鶏手羽先 4本
ジャガイモ 2個
フレーク状カレールゥ 大さじ4(40g)
無糖ヨーグルト 大さじ8(120g)
塩・胡椒 適量
スダチ お好みで
作り方:
【1】 ジャガイモは火が通りやすい厚さのくし切りにする。手羽先は塩・胡椒を揉み込んでおく。
【2】 フライパンに[1]を入れて強火で焼き目をつけたら、カレールゥとヨーグルトを加え混ぜて中火~弱火にし、蓋をしながら蒸し焼きにする。
【3】 手羽先とジャガイモに火が通り、焼き色が付いたら出来上がり。お好みでスダチを絞って召し上がれ♪
ポイント:
◆JAグリーンかながわで販売していた「神奈川県産小麦・たまねぎを使ったカレールゥ」(JAグループ神奈川)を使っています。
◆ジャガイモはレンジで加熱しておくと時間短縮になります。
◆フライパンで焼く代わりに、オーブンやトースター、魚焼きグリルを使ってもOK!
◆味に変化を付けたい場合には、唐辛子やニンニク、生姜、ブラックペッパー、粉チーズなどをプラスするとよいですよ。