
『三浦春キャベツと桜海老の寒麹漬け&紅生姜漬け』
材料(2人分):
キャベツ 140gずつ
[桜海老の寒麹漬け]
桜海老 適量
寒麹 小さじ1
[紅生姜漬け]
紅生姜 20g
胡麻油 小さじ1/2
塩 少々
作り方:
【1】 キャベツを手か包丁で一口大に切り、半分ずつビニール袋に入れる
【2】 [1]にそれぞれの材料を加えて袋の上からよくもみ込んだら出来上がり♪
コンセプト:
◆生食に適している春キャベツをひと手間でより美味しく!
◆キャベツの栄養素を効果的に摂るならやっぱり生で…
キャベツに豊富に含まれるビタミンCやビタミンUは熱に弱く、長時間加熱すると減少してしまうので、生かサッと火を通す程度にしましょう。ビタミンCは免疫力を高めたり、肌や粘膜を健やかに保つ働きがあるとされ、ビタミンUは胃腸の調子を整える効果があると言われています。
◆ビニール袋を使えば、洗い物が減り、もみ込むのにも、保存するのにも便利。