JA Fresh Market - Fm yokohama 84.7

山菜レシピあれこれ♪

Ja_110428_recipe1

『ワラビの簡単キッシュ』


材料(2人分):

ワラビ  12本(60g)
卵  2個
生クリーム(牛乳でもOK)  100cc
とろけるチーズ(マヨネーズでもOK)  40g
塩  少々
餃子の皮  8枚


作り方:

【1】 ワラビのアク抜き
大き目の鍋(直径30cm程度)でお湯を沸かしたら、重曹大さじ1(分量外)と洗ったワラビを入れる。再び沸騰したら火を止め、6時間程度置く(ワラビが柔らかくなり、お湯が茶色になってアクが抜けるまで)。水を捨てて、流水でよく洗い流し、水を切っておく。

【2】 [1]のワラビを3cm程度に切る。

【3】 [2]に卵と生クリームとチーズと塩をよく混ぜ合わせる。

【4】 耐熱容器に餃子の皮を敷き、[3]を流し入れ、180℃のオーブンで30分程度こんがり焼いたら出来上がり♪


ポイント:

◆ワラビにはビタミンB1を壊す酵素や発癌物質などが含まれるため、アク抜きは欠かせません。アク抜き処理をして、大量に食べない(副食の一品として食べる程度)ならば、害はないとされています。ワラビにはカリウムやビタミンC、食物繊維などが含まれます。
◆緑のワラビに黄色の卵を組み合わせて、春カラーの一品に。
◆生クリームの代わりに牛乳、チーズの代わりにマヨネーズを使ったり、キッシュのタルト生地の代わりに餃子の皮(春巻きの皮やクラッカーでもOK)を使ったりして、家にあるもので代用しましょう♪
 
 
 

Ja_110428_recipe2

『ノビルのモミモミ塩昆布』


材料(2人分):

ノビル  15本(150g)
塩昆布  20g


作り方:

【1】 ノビルは食べやすい大きさに切る。
【2】 [1]と塩昆布をビニール袋に入れてよくもみ込んだら出来上がり♪


ポイント:

◆味付けは塩昆布にお任せ!
◆ビニール袋ならもみ込むのにも保存にも便利です。
◆球根部分は食感が残るように半分に、茎は1cmの斜め切り、葉先は4cm程度に切っています。
◆ノビルにはビタミンCやアリシンなどが含まれ、アリシンは塩昆布に含まれるビタミンB1の働きを高め、疲労回復を助けてくれると言われています。
 
 
 

Ja_110428_recipe3

『ウドとサラミのブラックペッパーマリネ』


材料(2人分):

ウド  1本(150g)
スティックサラミ  2本(20g)
オリーブオイル  大さじ1
塩・ブラックペッパー  適量


作り方:

【1】 ウドのアク抜き
ウドは皮を薄くむいたら、乱切りにして、水2カップと酢大さじ1(分量外)を入れた容器に入れて5~10分程度さらす。

【2】 スティックサラミを斜めの薄切りにする。

【3】 水を切った1と2とオリーブオイル、塩・ブラックペッパーを和えたら出来上がり♪


ポイント:

◆ウドのアクはポリフェノールの一種で、そのままにしておくと、切った面から黒ずんでくるので、さっと酢水にさらしましょう。むいた皮は炒めてきんぴらにするのがオススメです。
◆スティックサラミは100円ショップのおつまみコーナーや駄菓子コーナー(ペンシルカルパス)にもあります。
◆ウドはカリウムや食物繊維などが含まれています。
 
 
 

Ja_110428_recipe4

『ウドショコラブラウニー』


材料(2010cmの型1台分):

ウド  2本(300g)
チョコレート  100g
サラダ油  50g
卵  2個
砂糖  50g
薄力粉  100g


作り方:

【1】 ウドのアク抜き
ウドは皮を薄くむいたら、乱切りにして、水2カップと酢大さじ1(分量外)を入れた容器に入れて5~10分程度さらす。半分は5mm角に切り、もう半分はみじん切りか、フードプロセッサーにかける。

【2】 チョコレートとサラダ油をレンジにかけ(2分程度。チョコレートが溶けるまで)、よく混ぜ合わせる。

【3】 卵と砂糖をよく混ぜ合わせたら、[1]と[2]を加えて混ぜ、ふるった薄力粉を入れ、ヘラで混ぜ合わせる。

【4】 クッキングシートを敷いた型に入れ180度に熱したオーブンで30分程焼いたら出来上がり♪


ポイント:

◆ウドの独特の香りがほろ苦いチョコレートの風味と意外にも合います。どちらもポリフェノールが豊富な食材です。
◆ウドの風味がしっかり感じられるようにみじん切りのものと、食感を楽しめるように角切りのものとを混ぜ込みます。

top