
おはようございます!
食育DJの影山のぞみです。
「鎌倉まめヴィアージュ」250回目の放送では【鎌倉の人、もの】として、先週に引き続き銭洗弁財天宇賀福神社の代表役員である飯塚宏(いいづかひろし)さんにお話を伺いました。
今年の干支である巳年の蛇に所縁があり、金運・財運のご利益があるとされている銭洗弁財天 宇賀福神社。
参拝方法を教えていただきました。
まずは手水舎で手を洗い、社務所でお線香とろうそくを購入し、お金を洗うためのざるを借ります。
本社脇のろうそく台の火をもらい、お線香にも火をつけて線香台に納めたら、煙で身を清め、本社へお参り。
奥宮の洞窟へ入り、右手の社でお参りしてからざるにお金を入れて柄杓で水をかけて清めます。
浄めたお金はハンカチなどで拭いてお財布に戻したら、ざるを返却し、完了です。
飯塚宏さん:「清めたお金は使うことで、そのお金が世の中に巡り、幸運が返ってきますよ」
そして、 飯塚さんがおすすめしてくださった銭洗弁財天ならではの龍神様の神水がお告げする「水おみくじ」にも挑戦しました。
授与所で「水おみくじ」を購入します。
本社の裏にある龍神様の水鉢へ。
「鎌倉五名水」のひとつでもある神聖な水に「水おみくじ」を浸します。
水に浸すとすぐに文字が浮き上がってきました。
久しぶりのおみくじの御言葉に身が引き締まる思いでした。
最後に、飯塚さんにFm yokohama 84.7をお聴きの皆さんへのメッセージをいただきました。
飯塚宏さん:「今年の干支は巳年ですので、いつもより混雑が見込まれます。出来るだけ混まない曜日、時間帯にいらしてください。駐車場も駐車出来る台数がごく限られています。鎌倉散策を兼ねてゆっくりと観光を楽しんでいただけたらと思います」
飯塚さん、ありがとうございました。
銭洗弁財天宇賀副神社
住所 鎌倉市佐助2-25-16
電話番号 0467-25-1081
拝観時間/入館時間 8時00分~16時30分
アクセス JR鎌倉駅西口から徒歩25分
鎌倉まめやシァル鎌倉店では、節分を迎える準備が整いました。店内のディスプレイを担当しているのは、コーディネート担当の店長の平野円さんとマスコット・制作物担当の橋本昭代さんです。
壁面には鬼さんに変装した落花生のマスコットさんがブランコに乗っています。
鬼のお面も迫力がありますね。
覗くのが楽しみなレジ下のショーケースでは、マスコットさん達が鬼さん達と一緒に楽しく冬&節分を過ごしている様子が見られます。
平野さん×橋本さんの強力タッグの腕の見せ所です。
レジ上にはお豆の白梅の花が風に揺れています。
レジ下端にも季節の彩りを添えて。
「冬の豆(L)」(税込1,080円)はシァル鎌倉店限定で、橋本さんが描かれた冬模様のタグが付きます。
その他、節分関連商品も豊富に取り揃えています。
節分のお豆や季節のご挨拶に贈るギフト等、美味しい豆菓子をお求めの際には、鎌倉まめや長谷本店、小町通り店、シァル鎌倉店、そごう横浜店、ルミネ大船店や鎌倉まめやオンラインショップ (mame-mame.com)をご利用くださいませ。
只今、鎌倉まめや公式LINEアカウントでは友だち募集中です。
クーポンの他に月替わりや季節の豆菓子など、最新情報やお得な情報をLINEでお届けしています。
是非、鎌倉まめや公式LINEアカウントと友だちになってゲットしてくださいね。
番組では、あなたからのまめヴィアージュレシピをお待ちしています。
FMヨコハマHPの下部までスクロールすると「プレゼント」コーナーがあるので、鎌倉まめヴィアージュをクリックしてくださいね。
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせと影山のぞみの直筆サイン入り番組オリジナルステッカーをプレゼントします。
応募をお待ちしております♪
鎌倉市観光協会の鎌倉まめやの紹介ページが更新されています。[鎌倉まめや]食育DJ影山のぞみさんセレクト!「食べるべき王道10選」 - 鎌倉市観光協会 | 時を楽しむ、旅がある。~鎌倉観光公式ガイド~ (trip-kamakura.com)
鎌倉まめやで通年販売されている定番商品の中から「食育DJ影山のぞみセレクト!食べるべき王道10選」を紹介させていただけるとのことで、改めてその定番商品を実際に食べて、じっくり吟味し、ベスト10を選んでみましたよ。
是非、チェックしてみてくださいね♪
*****************************************************************************
「鎌倉まめヴィアージュ」では、あなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピや、鎌倉のオススメスポットの情報をお待ちしています。
メールでお送りただくか、FMヨコハマHP内の「プレゼント」からご応募ください。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
・鎌倉のオススメスポット情報(無くても構いません)
・お豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方(ごく簡単な記載でもOK! 例)「焼き豆腐」水切りした絹豆腐を胡麻油で両面焼いたら、お醤油と鰹節、千切り大葉をかけて出来上がり♪ etc・・・ 冷や奴や納豆のオススメの食べ方やちょい足しアレンジも大歓迎です♪)
・ラジオネーム
・お名前
・住所
・電話番号
を書いて、メールでお送りください。
もしくは、FMヨコハマHP内の「プレゼント」からもご応募可能です!
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせと影山のぞみの直筆サイン入り番組オリジナルステッカーをプレゼントします。*画像はイメージです。実際の商品とは中身が異なる場合があります。
*締切:随時
*当選者の発表はプレゼント品の発送をもってかえさせていただきます。
ご応募をお待ちしております♪
鎌倉まめや HP
鎌倉まめや X
鎌倉まめや Facebook
鎌倉まめや Instagram
*****************************************************************************