
おはようございます!
食育DJの影山のぞみです。
「鎌倉まめヴィアージュ」215回目の放送では【鎌倉の人、もの】として先週に引き続きやきとり「ひら乃」のご主人である権瓶光晋(ごんぺいみつひろ)さんにお話を伺いました。
「ひら乃」という屋号は、創業者のお名前・平野さんから取っているそうです。
お店入ってすぐの壁にかかる大きなのっぽの古時計は、創業者の親御さんから贈られたものとのことで、現役で時を刻んでいました。
さて焼き鳥と言うと、塩とたれとがあってどちらがいいかと悩むところですが・・・
権瓶光晋さん:「焼き鳥でととりねぎなんかは塩が人気があるんですけど、たれはつくねとかレバーだと人気があるのかなと思いますね。たれは先代から継ぎ足し継ぎ足しでずっと使っているたれなんですけど、ちょっとこだわりがありますね」
とのことで、インタビュー後、改めてお店がオープンしてからお伺いしました。
開店前からお客様が並んでいましたが、何とかお店に入れて正面入ってすぐの焼き場前にスタンバイ。
権瓶さんが焼いている姿を目の前で見ながら、イチオシのつくねと先週のお話しで気になったお餅を待ちました。
炭火の香りが食欲をそそり、たまりませんっ!
香ばしく焼かれたつくねから。
ふわっと柔らかい食感のつくねに甘めのタレがよく合い、いくらでも食べられそう。
そして、じっくりと焼かれたお餅(他のネタより焼くのに少し時間がかかるので、早めにオーダーしておくのがおすすめですよ)。
大根おろしと刻み海苔を乗せ、お醤油を少しかけていただくと、炭火でパリッと焼かれた食感と香りが広がって美味しい♪
お店の懐かしい雰囲気と炭火が香る美味しい焼き鳥と権瓶さんの優しい笑顔にすっかりお腹も心も満たされました。
権瓶さん、ありがとうございます。御馳走様でした。
やきとり ひら乃
住所 〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2-11-11
電話番号 0467-25-0717
営業時間 16:30 - 20:00 *売り切れ次第終了 (火曜日、第3水曜日定休)
鎌倉まめや鎌倉長谷本店は早くも紫陽花で彩られています。
鎌倉まめや長谷本店では以前、鎌倉まめやのスタッフをなさっていた桑田良子さんがディスプレイを担当されていらっしゃいます。
長谷エリアと言えば長谷寺を始め紫陽花スポットが有名ですので、紫陽花が咲く季節が待ち遠しいですね。
落花生クリエーターのみなみともさんが手掛ける「落花生のナッツ君」も紫陽花シーズンです。
季節の豆菓子詰め合わせ(税込486円)の友禅紙は新緑を思わせる爽やかな草花柄です。
紫陽花シーズン限定の「あじさい豆 青色」(税込378円)と「あじさい豆 紅色」(税込378円)も販売を開始しました。
鎌倉まめや創業70周年記念の「アニバーサリーセット」(税込540円)も好評発売中です。
季節の豆菓子をお求めの際には、鎌倉まめや長谷本店、小町通り店、シァル鎌倉店、そごう横浜店、ルミネ大船店や鎌倉まめやオンラインショップ (mame-mame.com)をご利用くださいませ。
鎌倉まめや公式LINEアカウントでは友だち募集中です。
月替わりや季節の豆菓子など、最新情報やお得な情報をLINEでお届けします。
是非、登録してご利用くださいね。
番組では、あなたからのまめヴィアージュレシピをお待ちしています。
FMヨコハマHPの下部までスクロールすると「プレゼント」コーナーがあるので、鎌倉まめヴィアージュをクリックしてくださいね。
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせと影山のぞみの直筆サイン入り番組オリジナルステッカーをプレゼントします。
応募をお待ちしております♪
鎌倉市観光協会の鎌倉まめやの紹介ページが更新されています。[鎌倉まめや]食育DJ影山のぞみさんセレクト!「食べるべき王道10選」 - 鎌倉市観光協会 | 時を楽しむ、旅がある。~鎌倉観光公式ガイド~ (trip-kamakura.com)
鎌倉まめやで通年販売されている定番商品の中から「食育DJ影山のぞみセレクト!食べるべき王道10選」を紹介させていただけるとのことで、改めてその定番商品を実際に食べて、じっくり吟味し、ベスト10を選んでみましたよ。
是非、チェックしてみてくださいね♪
*****************************************************************************
「鎌倉まめヴィアージュ」では、あなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピや、鎌倉のオススメスポットの情報をお待ちしています。
メールでお送りただくか、FMヨコハマHP内の「プレゼント」からご応募ください。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
・鎌倉のオススメスポット情報(無くても構いません)
・お豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方(ごく簡単な記載でもOK! 例)「焼き豆腐」水切りした絹豆腐を胡麻油で両面焼いたら、お醤油と鰹節、千切り大葉をかけて出来上がり♪ etc・・・ 冷や奴や納豆のオススメの食べ方やちょい足しアレンジも大歓迎です♪)
・ラジオネーム
・お名前
・住所
・電話番号
を書いて、メールでお送りください。
もしくは、FMヨコハマHP内の「プレゼント」からもご応募可能です!
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせと影山のぞみの直筆サイン入り番組オリジナルステッカーをプレゼントします。*画像はイメージです。実際の商品とは中身が異なる場合があります。
*締切:随時
*当選者の発表はプレゼント品の発送をもってかえさせていただきます。
ご応募をお待ちしております♪
鎌倉まめや HP
鎌倉まめや Twitter
鎌倉まめや Facebook
鎌倉まめや Instagram
*****************************************************************************