
おはようございます! 食育DJの影山のぞみです。
「鎌倉まめヴィアージュ」38回目の放送では、先週に引き続き【鎌倉の人、もの】として、JR鎌倉駅東口からすぐの場所にあります鎌倉を代表するお店「すし処 きみ」にやってきました。
「すし処 きみ」は鎌倉の老舗「鎌倉 御代川」の系列店にあたります。
御代川の取締役である御代川太さんにお話しを伺いました。
「すし処 きみ」のランチのラインナップはどんなメニューがあるのでしょうか。
御代川さん:「職人が心を込めて握ったおすすめの握り寿司や、水槽で泳いでいる活きのいいアジを使った活きアジの握り等がおすすめです」
早速、おすすめの握り寿司や活きアジの握りを御用意いただきました。
御代川さん:「こちらがマグロや大ぶり赤海老、シラス等を使った本日のおすすめランチ(1,600円(税抜))になります」
鎌倉らしいシラスを中心に、新鮮なネタが贅沢に使われている握りです。
お味噌汁と焼きサザエも付いて、大満腹でした!
そして、カウンター前で泳いでいるアジを板長の関勝明さんが取り出して・・・
目の前で捌いてくださいました。
御代川さん:「こちらが活きアジのにぎり(1,900円(税抜))になります」
捌きたてなのでアジの身は歯応えがあり、微かに甘みも感じる程の新鮮さでした。
巻き物と卵焼き、お味噌汁も付くのが嬉しいですね。
鎌倉でお寿司を堪能できる幸せを存分に楽しませていただきました。
御馳走様でした!
最後に御代川さんからFMヨコハマをお聴きの皆さんにメッセージをお願いしました。
御代川さん:「どうぞ皆様、鎌倉にお越しの際には、当社すし処きみ、日本料理鯉之助、御代川本店をどうぞ御利用をお願い致します」
帰りには、すし処きみで開店当初より発売している「鎌倉太巻き」をお願いし、お土産に買って帰りました。
鎌倉ならではのしらす、相模湾名産のアジ、水菜や胡瓜などの地場の野菜、自家製卵焼きなど鎌倉の名産が一度に楽しめる太巻き。
出来たてをお渡しする為、作り置きはしていないとの事なので、予約がおすすめです♪
*****************************************************************************
「鎌倉まめヴィアージュ」では、あなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピや、鎌倉のオススメスポットの情報をお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
・鎌倉のオススメスポット情報(無くても構いません)
・お豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方(ごく簡単な記載でもOK! 例)「焼き豆腐」水切りした絹豆腐を胡麻油で両面焼いたら、お醤油と鰹節、千切り大葉をかけて出来上がり♪ etc・・・ 冷や奴や納豆のオススメの食べ方やちょい足しアレンジも大歓迎です♪)
・ラジオネーム
・お名前
・住所
・電話番号
を書いて、メールを送ってください。
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非、応募してくださいませ♪
*****************************************************************************