鎌倉まめヴィアージュ - Fm yokohama 84.7

海外のお豆料理~総集編~

こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。

今日は「お豆のチカラ」と題してこれまで紹介してきた海外のお豆料理についてお話ししました。

番組では今まで、日本の伝統行事にまつわるお豆料理以外に、海外のお豆料理についても、御紹介してきましたね。

今年1月のイギリスベイクドビーンズから始まり…

【イギリスのベイクドビーンズ】

Dsc_0017

「ベイクドビーンズのオープンサンド」

5

もうすぐオリンピック・パラリンピックが開催されるブラジルの国民食のフェイジョア―ダ…

【ブラジルのフェイジョアーダ】

4

鎌倉まめやさんの煎り豆を使った「大豆の煎り豆のフェイジョア―ダ」

3

スペインの煮込み料理は…

「スペインのコシード」

2

【スペインのレンテハス・コン・チョリソー】

1

カンボジアは私が学生時代に現地で食べた…

「カンボジアのサロー・カリ・パコン・トウフ」

Dsc_0626_2

「カンボジアのバンチュヌア」

Dsc_0821

お正月のお菓子として必ず作られる餅米で出来たチマキ風のお菓子・オンソーム

Dsc_0136_2

緑豆を甘く煮て作った汁気の少ないカンボジア版のお汁粉

Dsc_0073_2

トルコの国民食と前菜…

「トルコのクル・ファスリエ」

Dsc_0443

「トルコのフムス」

Dsc_0334

赤レンズ豆が使われたトルコの定番のスープであるメルジメッキ・チョルバス

Dsc_0048_2

中国は、鎌倉のサヤインゲンを使った炒め物とスイーツ…

「中国の干煸四季豆」

Dsc_0105

「中国の芝麻球」

Dsc_0258

端午節に食べる習慣がある「ちまき」

Dsc_0655

日本でもすっかりお馴染み「麻婆豆腐」

Dsc_0678

フランス白インゲン豆やレンズ豆の煮込み料理…

「フランスのカスレ」

Dsc_0942

「フランスのスープ・オ・ピストゥ」

Dsc_0753

レンズ豆が使われたフランスの中南部のオーヴェルニュ地方の郷土料理「プティ・サレ」

Dsc_0057_2

それ以前には、アメリカイタリアのお正月料理…

【海外のお正月のお豆料理】

黒目豆(ブラックアイドピー)をお米と一緒に炊いたアメリカ「ホッピン・ジョン」

6

イタリアで、大晦日から新年にかけていただく「コテキーノ」「ザンポーネ」

7

メキシコのトルティーヤをアレンジしたもの…

「お豆の豆乳トルティーヤラップ」

8

エジプト空豆のコロッケ…

「空豆のターメイヤ」

9アメリカメキシコチリコンカンも、鎌倉まめやさんの煎り豆を使って作りました。

「色々炒り豆のホットチリコンカン」

Dsc_0318

こうやって海外のお豆料理を見てみると、日本と同じ様に、伝統行事にかかせない料理になっていたり、国民食として今でも日常の中でそのお豆料理が食べられてきていたりして、お豆は世界中で愛されて来ている事が分かりました。

使われるお豆の種類も豊富で、調理法も煮るだけじゃなく、すり潰して揚げたり、オーブンで焼いたり、バリエーションが豊富です。

Dsc_0278_3
それを思うと、日本でも、もっと日常的に色んな種類と調理法でお豆を食べて、よりお豆を沢山食べる人・まめタリアーナが増えていくといいなと感じました。

そんな事から、これからは日本のお豆料理はもちろん、海外のお豆料理も参考に、日常で手軽に食べられるお豆料理を作っていきたいと考えたのです!

ついては、これから、お豆旬の食材を使いつつ、出来るだけ簡単に作れる様なお豆料理を考えて、もっと日常でお豆を食べる機会が増える様なお豆料理を考案して御紹介していきますね。

御期待くださいませ♪

*****************************************************************************


番組ではあなたのオススメの豆料理、野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.co.jp
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非応募してくださいね。

*****************************************************************************

top