ヤマン。井手大介です。 よっしゃ、今日も番組で紹介しきれなかったメールたちをコマゲーン!だ。 まずは名前が無いこの人。 いでさん、今はなしてたフカセ釣りは、 100目釣るにはやった方がいいですよ。 上...
今日の辻堂の波です。 check時刻:2/11 8:05 天候:晴 風:弱/北北東/オフショア サイズ:setコシたまにハラ フェイス:A コンディション:▽ ウェット:セミドライ/ブーツ 湘南は、午...
スタッフの赤ワインです。 2月8日(水)、としまえんフィッシングエリアに行ってきました! この日は、井手大介&釣り具メーカー「ティムコ」の霜田さん、そして僕:赤ワインの3人で。 どれだけ通ってるんだ?...
博士じゃ。 わしが、相模湾の旬の魚と釣り方のうんちくを語る大人気のコーナーじゃ。 心して読むように。 今日は、「アマダイ」じゃ。 アマダイの仲間には「シロアマダイ」や「キアマダイ」などがいるんじゃが、...
スタッフの赤ワインです。 今年も自転車レース「Mt.富士ヒルクライム」の季節がやってきます! 「Mt.富士ヒルクライム」とは、 富士山のふもと:北麓公園から富士スバルラインを通って富士山5合目まで 距...
押忍!ADのO2(オーツー)です! ADのO2(オーツー)責任編集のもと、 サーフショップ、ダイビングショップ、アウトドア用品店など、 アウトドアを愛するショップで働く 「アウトドア看板娘」を紹介して...
スタッフの赤ワインです。 毎週水曜日は、「赤ワインのダッチオーブンの日」。 ぼく赤ワインが、ダッチオーブン料理にチャレンジして、ブログで報告します。 このチャレンジは、僕:赤ワインが個人的に被災地支援...
スタッフの赤ワインです。 またまた釣りに行ってきました! …というのも、井手大介がいつの間にかフィッシュオン王禅寺に行って、 サクラマスをゲット! 4目の僕:赤ワインを抜いて、5目になったのを見て、 ...
スタッフの赤ワインです。 山中湖では、湖面に氷が張って、一部地域で穴釣りが解禁されました。 立ち入り時間は原則、日の出から午前10時までということです。 ぜひチャレンジしてみたいですね! さて、今週マ...
スタッフの赤ワインです。 今年も行ってきました! 毎年、一番雪がいい1月下旬に、 井手大介&ザバーンスタッフで行くスノーボード合宿! 今年も行先は、北海道、ルスツリゾートです。 なぜ毎年決まってルスツ...