今週はリスナーのみなさんが今まで吹いたことのある曲の中で、「この部分がたまらない!!」という「快感旋律」をピックアップして紹介する「快感旋律〜この音が気持ちいい」をお届け。 やっぱり楽器ごと、セクショ...
今週の「課題曲タイムカプセル」は、2007年度(1)の課題曲 「ピッコロマーチ」をお届けしました。 2004年度の課題曲「エアーズ」なども作曲した、田嶋勉さんの作品。 比較的最近の課題曲のため、「初め...
今夜の「あなたと夜と吹奏楽」はいかがでしたか? 今週は、先月亡くなった、大阪府立淀川工科高校(旧:大阪府立淀川工業高校)で、長年にわたり吹奏楽部の指導を続けた、丸谷明夫先生についてお届けしました。 全...
HAPPY NEW YEAR!!! 今年も「よるすい」をよろしくおねがいします♪ 新年1回目の放送は、番組初!手錢の生演奏をお届けしました! スパークの「Carnival」でしたが…直前にお願いし、鬼...
Merry Christmas!! 今夜は、ブラス・バンドや吹奏楽で聴くクリスマス・ソング特集をお届けしました! 1年でも最もブラス・サウンドが似合う時期と言っても過言ではないですよね。 街中から聴こ...
今夜は、小田原市にある旭丘高校の吹奏楽部顧問、佐藤英也先生をお迎えしました! なかなか聴くことのない、指導者・顧問としてのお話、いかがでしたか? 吹奏楽部がなかった旭丘高校で、今年のコンクールでは県大...
今夜は「快感旋律」と、みなさんからのメッセージをご紹介しました。 「快感旋律」は人や担当パートによって"快感"と感じる旋律が違うことに気が付かされますね。 まだまだあなたからの「快感旋律」、そしてあな...
今夜も、先週に引き続き、サクソフォーン奏者の上野耕平さんをお迎えしました! 「よるすいクエスチョン!」と題して、番組が用意した10個の質問に答えていただきました! 好きな車のお話や、座右の銘「なんとか...
来年1月4日(火)、渋谷Bunkamuraオーチャードホールで「STAND UP! CLASSIC オペラ♪ミュージカル新春歌合戦」が開催されます。 人気アーティストたちがオーケストラと共にミュージカ...
今夜は「あなたと夜と吹奏楽」初のゲスト! サクソフォーン奏者の上野耕平さんをお迎えしました! 第28回日本管打楽器コンクールサクソフォン部門、史上最年少で1位、ならびに特別大賞を受賞。 2014年第6...