
今夜の「あなたと夜と吹奏楽」はいかがでしたか?
今週は、先月亡くなった、大阪府立淀川工科高校(旧:大阪府立淀川工業高校)で、長年にわたり吹奏楽部の指導を続けた、丸谷明夫先生についてお届けしました。
全日本吹奏楽コンクールで32回金賞を受賞という凄まじい実績をお持ちの先生。
テレビ番組「笑ってこらえて」の「吹奏楽の旅」では、厳しさとユーモアを持ちわせた熱血指導で記憶に残っている人も多いと思います。
今夜の番組でご紹介しましたが、淀工の演奏を聴くとその緻密さに改めて驚かされます。
これからも先生の残してくれたサウンドに勉強させてもらいましょう。
さて、番組ではメッセージを募集しています。
あなたにとって「吹奏楽」と聞いて思い出す曲は?
はじめてコンクールで吹いた曲、オーディションで吹いた曲など、その思い出と曲を送ってください。
番組でリクエストが採用された方には、手錢のサインとFMヨコハマのステッカーを張った五線譜をプレゼントします!
また、『快感旋律〜この音が気持ちいい』と題して、あなたが今まで吹いたことのある曲で、
「この部分がたまらない!!」という「快感旋律」も募集しています。
長くてなかなかラジオでオンエアできない曲でも、
その部分をピックアップしてお届けします。
吹奏楽はわからない!というあなたは、「何の楽器か詳しくわからないけど、あの曲の管楽器がかっこいい!」という管楽器が使われているポップスのリクエストでもOKです!
気軽にメッセージ送ってくださいね。
すべてのメッセージはsuibu@fmyokohama.jpまで。
番組ではTwitterもやっています。アカウント名は「@suibu847」
「#よるすい」と付けて、番組の感想なども気軽にツイートしてくださいね。
〜今夜のプレイリスト〜
<オープニング・トラック>
明日も / SHISHAMO
<丸谷明夫先生 追悼>
「スペイン狂詩曲」より第4曲「祭り」 / 大阪府立淀川工業高校
吹奏楽のための「風之舞」 / 大阪府立淀川工業高校
<課題曲タイムカプセル>
行進曲「K点を越えて」 / 大阪市音楽団
<明日へのマーチ>
ワシントン・ポスト / アメリカ海兵隊バンド
来週は、番組に届いたメッセージやリクエストをお届けします。
『あなたと夜と吹奏楽』
また来週、お会いしましょう。