「あなたと夜と吹奏楽」今夜の放送もいかがでしたか? 今夜は現役学生のリスナーさんからのリクエストをお届けしました。 久々に県大会に出場することができた!という想い出でしたが、そんな年の自由曲は一生心に...
今夜は、ニュー・サウンズ・イン・ブラスの人気作品「グラフィティ」シリーズをピックアップしてお届けしました。 吹奏楽経験者なら、吹いたことがなくても一度は耳にしたことのあるシリーズだと思います。 そんな...
今夜はみなさんから寄せられた卒業メッセージをご紹介しました。 卒業式での演奏などは、1,2年生にとっては3年生がいないはじめての演奏。 3年生にとっては自分たちがいない演奏を初めて聴くタイミング。 そ...
今夜の「あなたと夜と吹奏楽」はディズニー映画『アラジン』の名曲「ホール・ニュー・ワールド」を聴き比べました。 大人になればなるほど、心に沁みる名曲ですよね。 番組内でもお伝えしましたが、ディズニー音楽...
「あなたと夜と吹奏楽」、いかがでしたか? 今夜はリスナーのみなさんが吹いたことのある曲で、「この部分がたまらない!!」という「快感旋律」をご紹介しました。 「中国の不思議な役人」から印象的なトロンボー...
今夜の「あなたと夜と吹奏楽」は、コーエーテクモゲームスの人気ゲームシリーズで、2/24で1周年を迎えるスマートフォン向けゲームアプリ「金色のコルダ スターライトオーケストラ」とのコラボレーションスペシ...
今夜の「課題曲タイムカプセル」は1990年度、Aの課題曲「ランドスケイプ-吹奏楽のために」をお届けしました。 「N響アワー」などで司会も務めた、池辺晋一郎さんが作曲されています。 オーケストラの作品を...
今夜の「課題曲タイムカプセル」は2001年度の課題曲、式典のための行進曲「栄光をたたえて」をお届けしまた。 21年も前の課題曲ですが、古さを感じなく、新鮮な印象で聞けるのも吹奏楽曲の良いところですよね...
今夜の放送では、この時期になると活発になるアンサンブルに注目! 大人数のバンド編成より、ひとりひとりの技量が試されるため、鬼のように練習した…という思い出がある人もいるのではないでしょうか? 今回は金...
今週はリスナーのみなさんが今まで吹いたことのある曲の中で、「この部分がたまらない!!」という「快感旋律」をピックアップして紹介する「快感旋律〜この音が気持ちいい」をお届け。 やっぱり楽器ごと、セクショ...