NIPPON CHA 茶 CHA - Fm yokohama 84.7

お気に入りのお茶に巡り合う近道は?~リスナーさんからのメッセージをご紹介♪

本日も、リスナーさんからの
メッセージをご紹介しました。

ご紹介したのは、ラジオネーム
甘いミートソースさんからの
お便りです。

*・*・*・*・*・*

宮崎県の押川製茶さんの
『あさつゆ』というお茶が好き
だったという甘いミートソース
さん。押川製茶さんが廃業され
てしまい、以後、お気に入りの
お茶に巡り会えていないそう。

お気に入りのお茶に巡り合う
近道はありませんか?
というご質問でした。

甘いミートソースさん、
お便りをありがとうございます!

*・*・*・*・*・*

あさつゆは、お茶の品種名で
天然玉露といわれるほど、
濃厚なうま味が特徴のお茶ですね。

あさつゆ

押川製茶さんのHPが残って
いたので、今回そちらを拝見して
あさつゆの味わいを想像して
お答えしてみました。

まず、茂木さんからの
お気に入りのお茶にめぐり合う
方法のアドバイスはずばり…

「出会う分母を増やす!」

これがやはり一番の近道じゃない
かとのことでしたね。 

例えば、お茶のお店がたくさん
出店するお茶のイベントに行って
飲み比べてみるのもおススメです。

もしかしたら、甘いミートソース
さんは、九州のお茶が合うかなと
思ったので、九州のお茶屋さんの
出店ブースで試飲をさせてもらう
というのもありかもしれません。

九州では、八女のお茶も甘みが
あって美味しいですし、嬉野や
長崎のそのぎのお茶もお好みに
あうかもしれません。

また、町のお茶屋さんに行って
「こういう味わいのお茶を
探してます!」とお伝えすると
いくつか試飲させてもらうことが
できたりするので、そんなところで
運命的な出会いを探してみるのも
いいかもしれないですよ。

ちなみに、鹿児島のすすむ屋茶店
(自由が丘に店舗があります)にも
「あさつゆ」がありました。
100g1500円ほど)
よかったらいろいろお試しに
なってみてはいかがでしょうか。

すすむ屋さんではお茶とおしるこをいただきました♪

甘いミートソースさん、
少しでもお役に立てればうれしい
です!!

ご紹介した甘いミートソースさん
には、番組オリジナルステッカー
をお送りいたします。

*・*・*・*・*・*

番組では、あなたからのメッセージを
お待ちしています。

お茶についての素朴な質問や
「こんな風にお茶を楽しんでるよ」
「こんなお菓子やお料理にお茶を
使っ茶ってますよ…」など、
ぜひお気軽にお寄せください。

お便りはこちらまで…
ocha@fmyokohama.jpです。
お待ちしています!

*・*・*・*・*・*




NIPPON CHA・茶・CHAでは
毎回、小さな学びと
お茶の魅力をお届け中♪

#日本茶 #緑茶 #ティーラバー

top