NIPPON CHA 茶 CHA - Fm yokohama 84.7

お茶をコンセプトにした一棟貸し切り宿〈茶心〉のご紹介♪

本日の日本茶クイズは…
『お茶をコンセプトにした
一棟貸し切り宿がある?!
Yes or NO?』でした。  
答えは、YES !あります。
宮崎県の新富町にある
「茶心(ちゃしん)」です。


新富町は、宮崎の中心地から
車で10分ほどのところにあり、
農業が盛んな町。以前番組で
ご紹介した受賞歴多数の
おいしいお茶をつくっている
新緑園や〈もりもっちゃ〉の
豊緑園も新富町にあるんです。
実は、宮崎県は、荒茶生産量
第4位でお茶の主要産地なん
ですよ~♪

そんな新富町に「茶心」が
オープンしたのは20195月。
それまで、町に宿泊施設が
なかったことから、地域商社の
こゆ財団が空き家になっていた
家屋をフルリノベーションし、
お茶をコンセプトにした一棟
貸し切り宿を誕生させました。
茶心の広さは、57坪。1名~
10名まで泊ることができ、
セミダブルベッドが2台、布団
も10組用意されています。
手入れされたお庭や23畳もの
大広間があり、大広間では
ヨガを楽しむ方たちもいるそう
です。


基本的に民泊で、朝食は
サービスで付いています。この
朝食は、町で作られた有機米を
使った茶がゆとお漬物のセット。
館内には、茶香炉がたかれ、
お茶のいい香りを体験できる他、
新富町の三軒のお茶屋さんの
お茶も用意され、自由に飲む
ことができます♪

宿の目の前には、茶畑があり、
お庭からも見えるそうです。
なお、事前予約すれば、お庭で
たき火やBBQもできるそうです。
家族や友達と一緒に、別荘気分
でのんびりできそうですね。 

また、近所の夢茶房では、
手揉みお茶焙煎や抹茶づくり
体験もできるそうなので、
友だちとの思い出づくりや
夏休みの自由研究などにも
ぴったりかもしれません。


そして、茶心はお茶好きさん
以外にもオススメです。調べて
みたら、陶芸体験や漬物作り
体験、フィンランドサウナなど
も楽しめるところがあり、車で
15分ほどのビーチには、ウミ
ガメの産卵地もあり、運がよけ
れば5月~8月の間、産卵に
出会うこともできるそう!

歴史好きの方なら、新田原
(にゅうたばる)古墳群もある
そうなのでもり沢山の旅になり
そうです。なお、新富町には、
ウナギや「こゆ牛」というブラ
ンド牛があり、マンゴーなどの
果物も栽培しているので、ごち
そうにも出会えそうです!!

茶心は、宮崎空港から車で
40分程。「ラジオを聞いたよ」
と予約された方には、チェック
インの際に、新富町のお茶セット
をプレゼントしてくださるそう
です♪ 気になった方は、茶心
HPをのぞいてみてくださいね。

◆茶心のHPはコチラから♪

◆予約は、一休Booking.comのサイトでできます。

住所:宮崎県児湯郡新富町新田15499番地2
タイプ:一軒家貸切(家主居住型民泊)
お部屋:キッチン・ダイニング・リビング・縁側・大広間・寝室・トイレ・洗面所・脱衣所・浴室・テラス・庭園
宿泊可能数:1名〜10名
運営団体:一般財団法人こゆ地域づくり推進機構
0983-32-1082(こゆ財団:代表)

************
番組では、あなたからのお茶に
まつわるお便りをお待ちしています。
日本茶クイズの出題やお茶のコレ
について知りた~いなど、ぜひ
お気軽にお寄せください。
アドレスは
ocha@fmyokohama.jpです。

お便りを送ってくださった方には、
番組ステッカーをプレゼントして
います。あなたからのお便り、
お待ちしておりま~す♪

top