NIPPON CHA 茶 CHA - Fm yokohama 84.7

リスナーさんからのメッセージをご紹介☆高いお茶は淹れるのがむずかしい?!

5月1日は八十八夜でしたね。
この日に摘んだお茶を飲むと
長生きすると言われています。
ぜひ、皆さん、今年も新茶を
いただいて、さらに元気に
お過ごしくださいネ。

さて、本日は、リスナーの
茶牧師から頂いたメッセージ
をご紹介しました。

2022年に開催された「世界
お茶まつり」(静岡)に行って
から、お茶の魅力にはまったと
いう茶牧師さん。村上茶と
種子島の新茶の飲み比べを
体験されたのだとか!そんな
茶牧師さんは、茂木さんの
好きなお茶を教えて欲しいとの
ことでした。また、高いお茶っ
て淹れるのって難しくないです
か?…というメッセージも。

茂木さんからは、「気軽なお茶
は、比較的誰が淹れてもある
程度、美味しくはいるように
なっているのかなと思います。
パパッと淹れても、一定の
味わいを引き出せる気が…。
以前、100g 6000円のお茶を
淹れるのはすごく難しくって、
段々と好みの味わいを引き
出せるようになりました。
でも時間がかかったな…なんて
ことを思い出しました」

そして、好きなお茶については
「これは、断然、かりがね茶。
熱いお湯でも美味しくはいって
味わいのバランスが良くて
大好きです。」

そして、茶牧師さんへのメッ
セージ…「これからきっと
いろんなお茶に出会って、産地
を訪れたり、よりお茶を深く
楽しんでいかれるんだろうと
思います。またそんなお話も
ぜひメッセージで送ってくだ
さいね」ということでした。

茶牧師さん、お便り、ありが
とうござい
ました!お茶好き
さんの仲間が増えてうれしい
ですよ~☆

番組では、あなたからのお茶に
まつわるお便りをお待ちしています。
日本茶クイズの出題やお茶のコレ
について知りた~いなど、ぜひ
お気軽にお寄せください。
アドレスは
ocha@fmyokohama.jpです。

お便りを送ってくださった方には、
番組ステッカーをプレゼントして
います。あなたからのお便り、
お待ちしておりま~す♪

top