NIPPON CHA 茶 CHA - Fm yokohama 84.7

茶漉しフィルターにこだわり抜いた〈急須ボトル〉をご紹介☆

本日の日本茶クイズは  
『茶漉しフィルターにこだわり
抜いた急須ボトルがある?! 
Yes or No
?』
答えは、Yes 。あります!

静岡発のクラフトティー
ブランドaardvark tea
(アードバークティ)
が、昨年
11月に販売を開始した急須
ボトルがそうなんです。

aardvark teaは、茶畑で過ご
すことができるサービス
「茶の間」を展開している
AOBEATが、2022年に始めた
お茶のブランドです。”お茶と
くらしに自由あれ!”という
コンセプトで、ハーブやお花
と組み合わせたバラエティー
豊かな20種類以上の独自ブレ
ンドのお茶を販売しています。
新静岡駅近くには、漢方薬の
ラボのようなスタイリッシュ
なティースタンドもあり、
丁寧に淹れたお茶を提供して
いらっしゃいます。

そんなaardvark teaが急須
ボトルを開発するきっかけは

「茶の間」で利用していた
中国茶用の急須ボトルが少々
使い勝手の難しかったからなの
だそう。深蒸し茶など細かい
ものだと、茶葉がフィルター
から出てきてしまう…という
声があり、それなら日本茶に
あったものを開発しよう!と
2年ほどかけ試行錯誤を続けて
きました。

こだわったのは、茶漉しフィル
ターの穴です。細かい茶葉でも
通さない茶漉しフィルターを
目指して、穴の大きさや形を
いくつも試しようやく満足いく
急須ボトルが生まれました!

aardvark teaの辻さんに
伺ったところ、
実は穴の下の
部分が狭く、穴の上の部分は
広くなっているそうです。
(すごい発想です!)

ボトルは、BPAフリーのトライ
タンという素材。空の状態で
ボトルは、210gの軽さ。熱湯
でも、冷水でも使用OKで、
ダブルウォール構造なので、
熱さも手に伝わりにくいそう。
また、300ml入れるとちょうど
500mlのペットボトルを持って
いるような重さになるように
作られているんだとか!

茂木さんも初めて使った時には
「これさえあれば、どこでも
お茶の葉から美味しいお茶を
淹れられる!」と感動したそう
です。
使い方は簡単。茶葉とお湯
(またはお水)を入れ、茶こし
フィルターをポコッとはめて
蓋をすればOK。そのまま
飲んでもいいですし、もちろん
好きなカップに注いでも楽しめ
ます。お湯を注ぎ足せば、
続けて楽しむこともできるん
です。また、ボトル本体と
フィルターと蓋の3つだけで
構成されているので、洗い
やすいというのも特徴だと
思います。素材は、哺乳瓶
などにも使われる素材で丈夫
なのでアウトドアシーンでも
心強いですね。

aardvark teaの急須ボトルは、
オンラインショップで購入する
ことができます。ロゴ入り、
ロゴなし、蓋まで透明のクリア
タイプとグレータイプ、好きな
ものをを選べるようになって
います。また、お茶屋さんや
カフェ、企業などのロゴを入れ
た急須ボトルの注文も受けて
いらっしゃるそうです。
気になった方、チェックして
みてはいかがでしょう♪

aardvark teaの急須ボトルは、コチラから

************
番組では、あなたからのお茶に
まつわるお便りをお待ちしています。
日本茶クイズの出題やお茶のコレ
について知りた~いなど、ぜひ
お気軽にお寄せください。
アドレスは
ocha@fmyokohama.jpです。

お便りを送ってくださった方には、
番組オリジナルステッカーを
プレゼントしています。
あなたからのお便り、
お待ちしておりま~す♪

top