NIPPON CHA 茶 CHA - Fm yokohama 84.7

渋谷産のお茶?!渋谷茶復活プロジェクトをご紹介☆

本日の日本茶クイズは  
『東京の渋谷にかつて茶畑が
あった?!  Yes or No?』
でした。

答えは、YES!かつて、代官山や
代々木、幡ヶ谷などに200300
ヘクタールほどの茶畑が広がって
いたそうなんです!


そんな渋谷で作られていたお茶=
渋谷茶を復活させようというプロ
ジェクトが、現在進行しています。
しかも、渋谷区「鍋島松濤公園」
に残っていた茶の木を培養して、
かつて飲まれていた渋谷のお茶を
復活させよう!という壮大な試み
なんです。

プロジェクトのきっかけとなった
のは、渋谷に本社がある伊藤園
です。昔、渋谷でお茶が作られて
いたという話があり、実際に
どの辺りでお茶が作られていたの
か、伊藤園の方が古地図で確認
してみたところ、いくつか茶畑
マークが付いているところが
あったそう。そこで、そのうちの
ひとつ、鍋島松濤公園の中を探し
てみたら…自生している茶の木を
4みつけたんだそうです。
(さすがお茶のプロ!)
この発見が2019年のことでした。

その後、渋谷区に許可を得て
茶の木の一部をちょこっと切らせ
てもらい、静岡で培養を開始。
これが順調に育ち、春には約百本
の苗木になる予定だそうです。


「鍋島松濤公園」は、現在は、
閑静な住宅街にある公園ですが、
明治9年に佐賀藩主だった鍋島家
が、ここに茶園を開いたそうです。
茶園の名前は「松濤園」といい、
生産されたお茶も「松濤」という
名前で販売していたそう。現在の
松濤という町名は、ここから付け
られたのだとか…。

鍋島家は、明治維新で仕事を失っ
た武士たちを救済する目的で、
始めたそうです。(静岡でも同じ
ことがありました)当時、狭山茶
を移植した…と言われているので
もしかしたら、狭山茶の古い木を
調べてみたらもしかしたらルーツ
がわかるかもしれませんね!

こうして復活させた渋谷の茶の
苗木ですが、今後は皆で育て
収穫できるようになったら、
手揉みでお茶にしたり、渋谷茶を
使ったスイーツをお店で提供した
りといった展開を考えていらっ
しゃるそうです。

なお、初年度の渋谷茶の苗木を
育ててくれる団体などの募集は、
すでに締め切られていますが、
今後も続くようですので、渋谷に
お住まいの方、渋谷が職場だと
いう方、「渋谷茶」をチェック
してみてはいかがでしょうか。
気になった方は、サイトをご覧
くださ~い。

◆〈渋谷茶〉についてコチラから♪

かつて渋谷駅前にあったお茶屋さんだそう…

************
番組では、あなたからのお茶に
まつわるお便りをお待ちしています。
日本茶クイズの出題やお茶のコレ
について知りた~いなど、ぜひ
お気軽にお寄せください。
アドレスは
ocha@fmyokohama.jpです。

お便りを送ってくださった方には、
番組特製茶「ちゃちゃちゃのお茶」と
番組ステッカーをプレゼントして
います。あなたからのお便り、
お待ちしておりま~す♪

top