
おはようご茶います。
高知県高知市と熊本県水上村で
「桜」の開花宣言が出ましたね♪
今年はどこでお花見をしようか
今から楽しみです!
さて、本日の日本茶クイズはこちら!
海外で「Popcorn tea」と呼ばれている
日本茶がありますが、
「Popcorn tea」とは何茶のことでしょうか!?
答えは…
香ばしく炒ったお米が入っている玄米茶。
茶色のお米と、白いお花のようなものが
入っています。
この白いのがポップコーンのように
見えますよね〜!
このポップコーン状のものは、
はぜるまで炒った花玄米で、
風味付けというよりは、飾りのような
役割になっているそうです。
玄米茶のはじまりは諸説ありますが、
京都の茶商が正月の鏡餅を割って
できたかけらを炒って、茶葉に混ぜて
飲んだのがはじまりだとか・・・
一般的な玄米茶は、番茶と玄米が
一対一の割合でブレンドされています。
今はお抹茶入りのものや
深蒸し茶を使った玄米茶もありますが、
基本的には煎茶よりも
お手頃価格の番茶にお米を
ブレンドしているので、
お財布に優しいお茶でもあります。
また、茶葉の割合が少なく、
火入れもしているので、
カフェインが少なめというのも、
お子さんのいるご家庭には
嬉しいお茶ですね!
茂木さんも必ず家にストックしている
という玄米茶!
お茶漬けにするお茶は
玄米茶が一番美味しい!と
茂木さんも太鼓判です♪
----------------
番組では、みなさんからの質問や
メッセージ、みなさんがお使いの
急須のお写真、湯呑み、
おすすめのお茶屋さんの情報を
募集しています!
ocha@fmyokohama.jp
送って頂いた方の中から
3名の方に茂木さんのサイン入り
Fヨコステッカーをプレゼント♪
----------------
この春、茂木さんが本を出版します!
東京・神奈川・埼玉で
日本茶を楽しめる場所を紹介した
「東京のほっとなお茶時間」
発売は来月の予定です♪
茂木さん公式Twitterはコチラ
↓↓↓
茂木雅世 もきまさよ (@ocharock) | Twitter
公式LINEスタンプも発売中!
----------------