
今日も先週に続いて、
すてきな器で日本茶スイーツを楽しめる
「うつ和カフェ 縁」を紹介しました。
東京・足立区六町にある
「うつ和カフェ 縁」
店内には、15〜16人の作家さんの器や
アクセサリーを扱っています。
茶碗やお皿から花器、お香立てに
椅子の形をしたオブジェ的な作品まで、
さまざまな器が置かれています。
そんな素敵なお店の一角で、
お茶を飲むことができます♪
店主の兵藤緑さんは日本茶アドバイザーで、
こだわりのお茶を常時6〜7種類提供しています。
またお茶だけでなく、手作りのスイーツも
食べることができます。
先週紹介した、抹茶ティラミスも絶品!
いずれも、器好きの兵藤さんが
全国各地で集めた器で出してくれて、
こうした器は兵藤さんが飲む人にあわせて
選んでくれます♪
茂木さんが頂いたお茶「芽茶」は、
ピンク色の地に、白しのという釉薬が
かかったお茶碗に・・・
こうした器で飲むお茶は
格別に美味しかったですよ〜!!
そして、お盆の上には一枚の葉っぱが!
その理由を兵藤さんに尋ねたところ・・・
「せっかく、こういう風に庭に咲いている
花とか木とか草とかが、
ほんのちょっとしたことで活きるんだったら、
こういうところで活かせたらいいなぁって
思うので。小さな花瓶に飾るのも、
そこの道端に咲いている花だったりとか。
それで、その時に思いついたのが、
青いものを見ると、心が和むから。
今回はミントの葉っぱを置いてますけど、
季節的には紅葉の葉っぱだったりとか、
小さなお花とかを、季節ごとによって
載せています。」
店内はとっても心ほぐれる空間で、
随所に兵藤さんの暮らしや季節を
愛おしむ気持ちが表れています。
日本茶って、いい空間で味わうと
深いところまで癒されるなぁ…
と実感しました♪
「うつ和カフェ 縁」
足立区六町の住宅街の中にあります。
つくばエクスプレス「六町駅」から
徒歩約10分。
営業時間は11時〜18時。
定休日は、日・月・祝日。
不定休もあるそうなので、
お出かけ前には電話でご確認ください。
電話番号:090-3091-5569