
本日のNIPPON CHA・茶・CHAの
日本茶クイズはこちら!!!
「山の息吹」、「山の吹雪」
実際にある品種はどっちでしょう?
答えは…
お米の「こしひかり」「ゆめぴりか」などのように
日本茶にも品種があるのは、
みなさんすでにご存じかと思いますが、
この「山の息吹」、あまり出回っていない品種の
お茶なんです!
先日、茂木さんが、この「山の息吹」の新茶を
たびたび番組でお世話になっている
秦野の高梨茶園さんで頂いてきました!
「山の息吹」は、ややお茶の色が黄色くて、
茶畑で見た茶葉も少し黄色っぽいんです!
うまみが多いお茶です。
しかも、高梨さんの淹れ方がね、
これまたお上手!さすがですね~!!
高梨さんに、「山の息吹」の美味しい淹れ方を
教えてもらったところ・・・
お水で甘みがしっかり出るため
甘みと渋みが楽しめるそうなんです!
しかも、「山の息吹」だけでなく、
うまみが特徴のお茶でもできるとのことです!
是非、みなさんも試して淹れてみてください!!
来週は、茶畑のお話をお届けしますよ♪
お楽しみに~(^^♪
----------------
茂木さんの情報は公式Twitterにて
随時お知らせ中♪♪♪
茂木雅世 もきまさよ (@ocharock) | Twitter