
本日は新企画「お茶屋さん訪問」
町のお茶屋さんを
時折たずねていきます!
初回は・・・
横浜市磯子区JR根岸線「洋光台」駅の
駅前にあるお茶屋さん
【いしだ園】さんに行って参りました!
インタビューしたのは
3代目の若女将・鈴木由美子さん♪
左:いしだ園の次女・みどりさん
右:長女・若女将の由美子さん
いしだ園さんの店主は由美子さんの
お母さまである、恵子さん。
(いしだ園さんホームページより)
お店の創業は、昭和20年ごろ。
恵子さんのお母さんが
ご主人(お父さん)と
お米の配給所の留守番をしていた際に
恵子さんのおばあさんが
埼玉県のお茶どころの出身だったため
実家からお茶を送ってもらっていて
お米と一緒にお茶を販売していたのが
きっかけだそうです。
「いしだ園」は最初、
西区で開業したそうですが、
その後、洋光台に移り、
今では町の歴史を知る、
洋光台の皆さんに愛される一軒に
なっています!!
由美子さんの素敵な着物姿と日本髪。
これについても、由美子さん曰く
「目立ってなんぼ」!!
このスタイルを見たお客様が
お店の前で足を止めて
話しかけてくださるそうです。
どうぞ、お気軽に店内で
お茶を飲んでいってもらえたら!
買わなくてもいいです(^^♪
なんて、おっしゃっていました(笑)
店内には机や囲炉裏があり、
東屋のようになっています。
また、先代のお父様が
“お店は入りやすくて出やすいのがいい”
ということで
出入り口が3か所あります!
いしだ園さん、まさに“町のお休み処”
あたたかいお店です。
来週も、いしだ園さんでの
取材の続きをお届けします!
ちょっと不思議な形の急須を
みつけましたっ♪むふふ…
来週もどうぞお楽しみに(^^)/
いしだ園
http://www.ishidaen.com/index.html
-------------------
番組では、皆さんからのご質問や
メッセージをお待ちしております!
また、取材に来て欲しい♪
というお茶屋さんからの
ラブコールもお待ちしています!!
お店の名前やご住所なども
書いてお送りください~☆彡
ocha@fmyokohama.co.jp