
今週も、熊本県菊池市でお茶づくりから販売まで手掛けている
「斉藤製茶園」の斉藤敏春さんにお話をお伺いしました!
斉藤さんは、お父さんの代に福岡のお茶の産地である八女から移住してきて、
熊本でお茶作りを始めました。
斉藤さんのお茶、とっても美味しいんですが、熊本のお茶はまだまだ知名度が
乏しいのが悩みなのだとか…
そんな斉藤さんが考えたのがオリジナルのお茶クッキー!!
クッキーの間に絶妙な感じでホワイトチョコがサンドされています。
しかも抹茶じゃなくて、“煎茶”を使ったクッキーなんです♪
お茶は水に溶けない成分が半分以上あるため、
お茶の栄養をまるごと食べて頂くために考案したそうです。
美味しいだけでなく、カテキンもいっぱい!最高ですね!!
もともと、斉藤さんが好きだったという地元のお菓子屋さんと共同で作った
このオリジナルの日本茶クッキー。
現在は、お菓子屋さんが地震で被災されたため、製造・販売がSTOPしているそうです。
2、3か月をめどに再建をしたい!と、おっしゃっていたそうなので、
販売を再開した暁には、是非、みなさんもお取り寄せしてみてくださいね☆
また、斉藤製茶園さんでは、お茶羊羹をベルギー産のチョコレートでコーティングして、
その上からかぶせ茶を使った粉末をふりかけた「和ちょこ」なるものも出しています!
こちらは、現在もお取り寄せができます!
是非、斉藤製茶園のお茶と合わせて楽しんでみてください。
https://www.facebook.com/斉藤製茶園-366780406814383/
CHA茶CHAのあとにやっている、futurescapeでも取り上げてもらいました!
熊本出身の薫堂さん!も美味しいと言ってくださってましたね~
麻希さん、ギュウヒD、スタッフの皆さんありがとうございました~(^^♪
http://www4.fmyokohama.co.jp/future/contents/w_main.php?oya_id=3
≪みんなの急須≫