
おはようご茶います。
先日、我が家の愛犬ぱんちゃん(MIX・7か月・♀)を連れて
駿河湾沼津SA(上り)のドッグランに行ってきました!
ペット用品を扱っているお店もあって、そこで見つけたのが、
なんと!茶カテキンを配合しているという犬用のライスデンタルガム!
我が家の愛犬もうまいうまいと言わんばかりに、食べておりました☆
ちなみに、以前、取材でお世話になったお茶大学の大森先生
愛犬にお茶がらを食べさせて、健康にさせているとおっしゃってました♪
ぱんちゃんにも試してみようと思います☆
さて、今日は、先週に引き続き、
先月、三鷹にオープンしたばかりの日本茶スポット
「UNISTAND(ユニスタンド)」を紹介しました!
こちら、ソフトドリンクもありますが、コーヒーと日本茶をメインで提供するお店。
コーヒーは3種類、日本茶はこだわりのお茶4種類の中から選べます。
茂木さんは、日本茶4種類、深蒸し茶、シングルオリジンのお茶、
宇治抹茶、宇治抹茶オレ、と全種類、いただきました(笑)
茂木さんも言っていましたが、小山さんの淹れかたが凄いんです!
日本茶も、とにかくこだわりの素材を選んでいらっしゃいますし、
その上、小山さんの淹れかたというのが、煎茶は氷水と熱湯を使って
二煎、三煎、四煎と煎を重ねていき、それを一杯の紙コップに注ぐんです。
なんでも、最後の一滴まで美味しく飲んでもらいたい、という想いで
小山さんが編み出した方法なんだとか!!!すごいぞ!日本茶愛!!!
香りもありながら、甘みや渋みのバランスがお見事!
冷めても美味しかったです。これは、是非、飲み比べをして頂きたいですね~
また、UNISTANDのドリンクは紙コップで出てきます。
店内でも飲めますが、テイクアウトできるようになっています。
量もたっぷりで、お抹茶や煎茶を近くの公園で飲むことができます。
いいですね~
お抹茶は、小山さんがその場でたてていれてくれます。泡もちゃ~んとあります!
コーヒーと日本茶のスタンドという新しいスタイルを生み出した小山さんに
今後の夢を伺ってみたところ・・・
このお店を真似してでもいいから、日本茶がコーヒーみたいに色んな所で飲めるという
文化やお店が広がっていったら面白いと思う。
志が大きくて、かっこいいですよね~小山さん!!
相模原のご出身ということで鎌倉にもこういうお店を出したいなぁ、
なんておっしゃっていました。
ご紹介したUNISTANDは、三鷹駅から歩いて約10分
ジブリ美術館へ向かう道沿いにあります。
このGW、吉祥寺や三鷹方面にお出かけの方、ぜひ立ち寄ってみてくださいね(^_-)-☆
ユニスタンド (UNI STAND) - 吉祥寺/コーヒー専門店 [食べログ]
http://tabelog.com/tokyo/A1320/A132001/13193146/
≪お知らせ≫
あした、茂木さんが横浜でトークショーを行います!
是非お近くにお越しの際は会いに来てください♪
15時~@横浜高島屋 7F和洋食器売り場