
おはようご茶います!
先日、愛犬と一緒に近所の公園に夜桜見物に行ってきました。
毛が黒いため、写真を撮っても表情がよくわからないという(笑)
みなさんも、桜舞う春、楽しんでいますか?
茂木さんも、みなとみらいの桜とパチリ☆彡
さてさて、本日の放送では春の楽しみ“新茶”の話題をお届けしました!
スタジオには種子島の新茶をご用意いたしました~!
先月下旬に沖縄から新茶の便りが届いてから、
九州とどんどん新茶前線が上がっていきます。
先日、静岡のお茶農家さんに伺ったところ・・・
今のところ霜がおりていないので、今年の新茶は良い出来になりそう!
ということでした♪
今まさに新茶シーズンを迎えている九州は鹿児島に
なんでも、面白いお茶の商品がある!と八王子の久美栄さんが教えてくださいました!
ありがとうございました~(^^♪
その商品とは、“知覧茶ジャム”!!!!
え!?ジャム!?
お茶を使ったジャムとは、いったいどんな味なんでしょう?
そこで、番組で取り寄せてみました。
人気商品ということで10日ほどかかったんですよ。
“知覧茶ジャム”
見た目は…きれいな緑色。抹茶みたいな色をしています!
パッケージからはゴージャスな雰囲気も!
気になるお味ですが、ベースはミルク系で、抹茶ミルクのような味。
お茶の苦味は、ほのかに感じる程度。
甘みと苦味のバランスが絶妙です!
この知覧茶ジャムは、桜島をのぞむ温泉ホテル、城山観光ホテルが開発しました。
ありそうでなかった、お茶のジャムです!
いったいどんなことがきっかけで生まれたのか、
来週は城山観光ホテルで実際に開発を担当されたシェフと
お電話をつないでお話を伺います。
気になる方は、ぜひ、ご注文の上で、来週お聞きくださいね~~!
城山知覧茶ジャム/城山観光ホテル
http://www.shiroyama-g.co.jp/shop/post_8.html
さて番組では皆さんからのメッセージをお待ちしています!
今日は、カズミさんの急須をご紹介☆
先日、茶柱縁起茶さんから取り寄せてみました
金継ぎしたお気に入りの急須を眺めながら縁起茶を一服…あぁ幸せ~
あなたの急須はどんな急須ですか?ぜひ急須の写真もそえて送ってくださーい。
番組ブログでご紹介させていただきます。
送ってくださった方には、茂木雅世のサイン入りステッカーをお送りします。