
おはようご茶います!
先日、カナダ・バンクーバーに行ってきたスタッフSです。
偶然にも、なでしこの決勝戦だったので
スタジアムには入れませんでしたが、近くで応援してきました!
ダウンタウン内はアメリカのサポーターが多くて多くて、
終始おされ気味でした・・・(笑)
試合には負けてしまいましたが、あんなにド・アウェイななかで
2点!素晴らしいプレーを見せてくれたと思います!
なでしこの皆さん、お疲れ様でした☆
さてさて、今週も、東京・御茶ノ水にある
「GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」を紹介しました!
レストラン内には、女性のお客さんはもちろんのこと、
ビジネスマンが抹茶ビールを飲みながら打ち合わせしていたり、
パソコンに向かっている方がいたり・・・と、年齢層も過ごし方も様々でした。
元々、旅館だったところをホテルとレストランにリニューアルし、
昨年8月にオープンしています。
GREEN TEA RESTAURANTでは、朝6時半から夜11時まで、
朝昼夜とさまざまなお茶にこだわったお料理や飲み物をご用意されています。
先週、紹介した抹茶ビールのほかに、お茶もあります!
しかも、湯飲みが選べるんです!
茂木さんが選んだのは、さくらの形をした湯飲み。
そんな湯呑みで頂いたのが、「太陽とみどりの煎茶」。
宮崎のお茶です!
ポットのお湯も用意されていて、自分で二煎目、三煎目がいれられます。
そして、スイーツも頂きました♪
「手作りプリン抹茶蜜がけ」。
懐かしい卵の味がしっかりするプリンに抹茶蜜をかけて・・・
う~ん美味~~~~!!!!
店内には、沢山の茶器が並んでいて、茶釜でお湯が沸かされています。
お店のスタッフの皆さんも、お茶についての知識が豊富です。
こういうお茶が飲みたい!といえば、いろいろお勧めしてくれますよ!
お茶にこだわったレストランの存在、嬉しいですよね~。
レストランのプロデュースを手がけた濱田裕章さん、
このお店を広げていきたい!お茶料理に磨きをかけたい!
将来はNYとかMILANOとかにもお店が出せたら・・・と
おっしゃっていました!
いいですね~。
GREEN TEA RESTAURANT、今は御茶ノ水の1店舗ですが、
はぁ~横浜にできて欲しいです!!!
「GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU」は、
東京の御茶ノ水駅から徒歩約3分。
光ふりそそぐ居心地のよいお店ですよ♪
ぜひ、素敵なレストランで美味しいお茶料理に舌鼓を打ってみませんか?
GREEN TEA RESTAURANT 1899 OCHANOMIZU
03-3251-1150
営業時間
モーニング | 6:30~11:00(L.O.10:30) |
---|---|
ランチ | 11:00~15:00(L.O.14:30) |
カフェ | 14:00~17:00(L.O.16:30) |
ディナー | 17:00~23:00(L.O.22:00) |