
おはようご茶います。
8月も残すところ一週間ちょっととなりました♪
あー早いなぁ・・・・
今年の夏はFヨコの電波塔が立っている
伊勢原・大山へ参拝をしに行ってきた、前厄のスタッフSです。
さて、お知らせです!!
本日、横浜そごうの婦人服売り場で、午後1時~5時まで
茂木さんがお茶の振る舞いを行います!
お買い物をされた方が対象になるのですが、
いらした方は、是非、茂木さんまでお声掛けくださいませ♪
それでは本日のクイズです!!
「粗茶とは、苦いお茶のことである!」
Yes or No!?
答えは…
NOOOOOOOOOOOOO!!
粗茶とは、粗末なお茶のこと。
「粗茶でございます」とお客様にお茶を出すときに言いますが、
あれは、実際に粗末なお茶です、という意味ではもちろんなくて、
謙遜して言っているんですよね。
でも、なかなか、「粗茶でございます」って聞かない言葉かもしれません・・・
ドラマで聞いたことがありませんか?! 皆さん、いかがでしょう?
ちなみに、上等なお茶は、甘めのお茶が多いです。
玉露、かぶせなど・・・なので、甘めのお茶を出されたときは、
大切にされているな、おもてなしされているな、と思ってもいいかもしれません♪
(※収録の合間に・・・)
(※熊本のお茶!小山薫堂さんの出身地!クマもん!)
番組では、皆さんからのメッセージをお待ちしていま~す!
こんな風に、お茶を楽しんでま~すなどのお茶にまつわるメッセージ、
また、お茶クイズの出題や茂木さんへの質問なども大歓迎です!
メッセージのあて先は、 ocha@fmyokohama.co.jp まで♪
どしどしお寄せくださいませ♪
8月末に予定しておりました「茶音屋」ですが、
楽しみにしていただいている皆様には大変ご迷惑をおかけいたしま
9月には一新して開催する予定です。HP・
+++++++++++
ということで、かわりにこれで許して!ということで秘蔵写真を送っていただきました。
2009年にはじめて、
+++++++++++
<沖縄TEA FACTORYさんの「ハイビスカスティ」のティバッグ当選者発表♪>
抽選により、当選されたのは~
国立市の押田さま
横浜市都筑区の千葉さま
です☆☆ おめでとうございます♪
皆さま、沢山のご応募ありがとうございました!!
☆☆☆☆☆☆