
おはようご茶います!!!
Japanese Tea Party、先週もたくさんのリスナーさんに来ていただきまして
ありがとうございました~♪
まだまだ6月も続きますから、是非、茂木さんに会いにきてくださ~い♪
ちなみに・・・
6/13(金)@東京・渋谷東急ハンズでワークショップがあります!!
さ!それでは本日の日本茶クイズです!
「緑茶には、健康効果がない!?」
Yes or No ?
答えは…
NOOOOOOOOOOO!!
もっちろん!“健康効果”あります!!!!
研究の結果、これまでに抗アレルギー作用や
肥満予防作用があることが報告されています。
そして、先月には、嬉しいニュースが届きました!
緑茶に認知症の発症率を下げる可能性があると!!
金沢大学の山田正仁教授が、発表したもので、
静岡新聞によると・・・
60歳以上の男女490人を対象に認知症の発症率を調べ、
緑茶を毎日飲む習慣が ある人の発症率が飲まない人に比べて
3分の1程度だったと・・・スゴイ!!
コーヒーや紅茶についても調べたそうですが、
飲用習慣の有無による発症率の違いは見いだせず、
山田教授は・・・
「緑茶に含まれるカテキンやミリセチンといったポリフェノール類に
予防効果がある可能性がある。これらの成分の効果が解明できれば、
認知症の安全な予防法の開発が期待できる」と語っています。
実は、認知症に関する作用は、2006年にも発表されています。
緑茶を一日2杯以上飲んでいる人は、
一週間に3杯以下しか飲まない人に比べて、
認知障害のある割合が半分以下!!
という結果が出ているんです。
色んな飲み物があるなかで、せっかく飲むんだったら、
やっぱり急須と茶葉をつかって、ほっこり一服タイムを楽しんでいただきたいですね~♪
さて番組では、皆さんからのお茶に関するメッセージをお待ちしていま~す!!
質問やご相談、大歓迎です!!!
ocha(お茶)@fmyokohama.co.jp