
おはようございます! 食育DJの影山のぞみです。
「鎌倉まめヴィアージュ」207回目の放送では、リスナーの方からいただいた「お豆」を使ったまめヴィアージュレシピをご紹介しました。
まずは、横浜市のラジオネームゆかゆかさんこと受験ごはんアドバイザー西村有加さんが教えてくれた納豆レシピです。
ゆかゆかさんのお家ではたこ焼きに納豆をトッピングするとのことで、納豆は生地に混ぜるのではなく、出来上がったたこ焼きに乗せるだけなのだそうです。
ご自宅でのたこ焼きパーティーの定番トッピングメニューで、「たこ焼きのマヨソースと納豆の相性にハマる人続出です」とのこと、気になります!
「たこ焼き 納豆トッピング」
材料(2人分):
納豆 1パック
たこ焼き 8~10個
たこ焼きソース 適量
マヨネーズ 適量
青海苔 お好みで
作り方:
1)たこ焼きを作る(分量外)か買ってきて温める。
2)納豆に添付のタレを混ぜてたこ焼きに乗せる。
3)たこ焼きソースとマヨネーズをかける。
4)お好みで納豆に添付のからしと青海苔をかけたら出来上がり♪
たこ焼きに納豆をトッピングするのは初めてで味の想像がつかなかったのですが、ゆかゆかさんのおっしゃる通りたこ焼きソースとマヨネーズに納豆がよく合います!
(納豆にソース&マヨネーズをかけて青海苔&刻んだ紅生姜を乗せたたこ焼き風アレンジも美味しかったです)
タコ焼き器がないお家でも、たこ焼きを買ってきて納豆を乗せるだけですので、早速お試しくださいね。
ゆかゆかさん、ありがとうございました。
続いて、兵庫県の木下さんからの大豆レシピです。
木下さんのお母様が岡山県出身で子どもの頃によく作ってくれていたという大豆入りおこわめしを教えてくれました。
きっと木下さんのお母様が作っていらしたおこわの大豆は、乾燥豆を煮てからもち米と白米に加えて炊いたものだと思いますが、ここでは手軽に煎り豆を使ったアレンジを紹介します。
鎌倉まめやの5種の大豆ミックス(税込324円)を使うと色んな色・品種の大豆を楽しめますよ♪
「大豆おこわ」
材料(2合分):
煎り大豆 70g
もち米 1合
お米 1合
塩 小さじ1/2
作り方:
1)煎り大豆と水200mlを小鍋に入れて沸騰させ、柔らかくなるまで数分(5分程度)煮る。
2)もち米と白米を研いで炊飯器のおこわのメモリに合わせて水を加え、1(煮汁ごと)と塩も加えて混ぜる(出来れば30分程度置いておく)。
3)炊飯する。
4)全体を混ぜ合わせて出来上がり♪
ほくほくの大豆ともっちりおこわがほっとする味わいです。
大豆の甘味が感じられました。
大豆は水煮の缶詰やレトルトパックのものを使ってもち米&白米と一緒に炊いても手軽でいいですね。
木下さん、ありがとうございました。
ゆかゆかさんと木下さんには、鎌倉まめやさんのお菓子詰め合わせをお送りしますので、楽しみに待っていてくださいね。
あなたからのまめヴィアージュレシピをお待ちしております。
FMヨコハマHPの下部までスクロールすると「プレゼント」コーナーがあるので、鎌倉まめヴィアージュをクリックしてくださいね。
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせと影山のぞみの直筆サイン入り番組オリジナルステッカーをプレゼントします。*画像はイメージです。実際の商品とは中身が異なる場合があります。
*締切:随時
*当選者の発表はプレゼント品の発送をもってかえさせていただきます。
応募をお待ちしております♪
鎌倉まめや公式LINEアカウントでは友だち募集中です。
月替わりや季節の豆菓子など、最新情報やお得な情報をLINEでお届けしています。
まだ鎌倉まめや公式LINEアカウントと友だちになっていないかたは、是非友だちに追加してくださいね。
ミックスチョコ(税込378円)に「まめ子」ちゃんのシールラベルが付きました。
イラストレーターの大野えりさんがデザインを手掛けた「まめ子」ちゃんは、鎌倉まめや70周年記念のアニバーサリーセット(税込540円)や記念スタンプにも大活躍中です♪
季節の豆菓子をお求めの際には、鎌倉まめや長谷本店、小町通り店、シァル鎌倉店、そごう横浜店、ルミネ大船店や鎌倉まめやオンラインショップ (mame-mame.com)をご利用くださいませ。
鎌倉市観光協会の鎌倉まめやの紹介ページが更新されています。[鎌倉まめや]食育DJ影山のぞみさんセレクト!「食べるべき王道10選」 - 鎌倉市観光協会 | 時を楽しむ、旅がある。~鎌倉観光公式ガイド~ (trip-kamakura.com)
鎌倉まめやで通年販売されている定番商品の中から「食育DJ影山のぞみセレクト!食べるべき王道10選」を紹介させていただけるとのことで、改めてその定番商品を実際に食べて、じっくり吟味し、ベスト10を選んでみましたよ。
是非、チェックしてみてくださいませ。
*****************************************************************************
「鎌倉まめヴィアージュ」では、あなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピや、鎌倉のオススメスポットの情報をお待ちしています。
メールでお送りただくか、FMヨコハマHP内の「プレゼント」からご応募ください。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
・鎌倉のオススメスポット情報(無くても構いません)
・お豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方(ごく簡単な記載でもOK! 例)「焼き豆腐」水切りした絹豆腐を胡麻油で両面焼いたら、お醤油と鰹節、千切り大葉をかけて出来上がり♪ etc・・・ 冷や奴や納豆のオススメの食べ方やちょい足しアレンジも大歓迎です♪)
・ラジオネーム
・お名前
・住所
・電話番号
を書いて、メールでお送りください。
もしくは、FMヨコハマHP内の「プレゼント」からもご応募可能です!
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせと影山のぞみの直筆サイン入り番組オリジナルステッカーをプレゼントします。*画像はイメージです。実際の商品とは中身が異なる場合があります。
*締切:随時
*当選者の発表はプレゼント品の発送をもってかえさせていただきます。
ご応募をお待ちしております♪
鎌倉まめや HP
鎌倉まめや Twitter
鎌倉まめや Facebook
鎌倉まめや Instagram
*****************************************************************************