
おはようございます! 食育DJの影山のぞみです。
「鎌倉まめヴィアージュ」181回目の放送では、まめヴィアージュレシピとして葡萄の白和えを作ってご紹介しました。
今日は秋分の日。
そして、来週9月29日(金)は「十五夜」(仲秋の名月)です。
実りの秋に旬を迎える食べ物は沢山ありますが、鎌倉まめやの今月のお豆さんでもある葡萄とお豆腐を使って、白和えを作ってみましょう。
葡萄等のツル植物は月と人との結びつきを強める縁起のよい食べ物だと考えられています。
十五夜のお月見の際にはこの秋の収穫に感謝の気持ちを込めて、葡萄を供えたり、葡萄のお料理をいただいたりするのはいかがでしょうか。
「葡萄の白和え」
材料(2人分):
葡萄 20粒
絹豆腐 1/4丁
はちみつ 大さじ1
味噌 小さじ1
作り方:
1)絹豆腐は水切りをする。*クッキングペーパーを巻き、レンジで1~2分程加熱してから重しを乗せておくと早く水が切れます。
2) 1とはちみつとお味噌をビニール袋に入れてよくすり潰しながら混ぜる。
3) 葡萄は巨峰タイプ(皮を剥いて食べる葡萄)ならば手で皮を剥き、皮ごと食べられるものならば皮ごと、果実のなり口(枝が付いていた所)だけ少しカットしておく。
4)お皿に2の豆腐衣を乗せ、3の葡萄を積み重ねて出来上がり。豆腐衣を和えながら召し上がれ♪
鎌倉まめや長谷本店の店長秀島さつきさんに召し上がっていただきました。
「葡萄とお豆腐とお味噌ですか。合いますね。洋風な感じになっていいです。こんな工夫が出来るんですね」
秀島さん、ありがとうございました!
季節のアソートセット「月の豆L」(税込1,080円)は、葡萄、そら豆カレー、海鮮ミックス、マヨネーズ、湘南ゴールド、チェダーチーズ、みそ落花生、青さわさびの8種各3個合計24個入り。
まあるいお月様を眺めながら、まん丸お豆さんをいただきませんか♪
お月見や季節の豆菓子をお求めの際には、鎌倉まめや長谷本店、小町通り店、シァル鎌倉店、そごう横浜店、ルミネ大船店や鎌倉まめやオンラインショップ (mame-mame.com)をご利用くださいませ。
あなたからのまめヴィアージュレシピをお待ちしております。
FMヨコハマHP内の「プレゼント」からもご応募が可能になりました!!
FMヨコハマHPの下部までスクロールすると「プレゼント」コーナーがあるので、鎌倉まめヴィアージュをクリックしてくださいね。
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせと影山のぞみの直筆サイン入り番組オリジナルステッカーをプレゼントします。*画像はイメージです。実際の商品とは中身が異なる場合があります。
*締切:随時
*当選者の発表はプレゼント品の発送をもってかえさせていただきます。
応募をお待ちしております♪
*****************************************************************************
「鎌倉まめヴィアージュ」では、あなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピや、鎌倉のオススメスポットの情報をお待ちしています。
メールでお送りただくか、FMヨコハマHP内の「プレゼント」からご応募ください。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
・鎌倉のオススメスポット情報(無くても構いません)
・お豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方(ごく簡単な記載でもOK! 例)「焼き豆腐」水切りした絹豆腐を胡麻油で両面焼いたら、お醤油と鰹節、千切り大葉をかけて出来上がり♪ etc・・・ 冷や奴や納豆のオススメの食べ方やちょい足しアレンジも大歓迎です♪)
・ラジオネーム
・お名前
・住所
・電話番号
を書いて、メールでお送りください。
もしくは、FMヨコハマHP内の「プレゼント」からもご応募可能です!
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせと影山のぞみの直筆サイン入り番組オリジナルステッカーをプレゼントします。*画像はイメージです。実際の商品とは中身が異なる場合があります。
*締切:随時
*当選者の発表はプレゼント品の発送をもってかえさせていただきます。
ご応募をお待ちしております♪
鎌倉まめや HP
鎌倉まめや Twitter
鎌倉まめや Facebook
鎌倉まめや Instagram
*****************************************************************************