鎌倉まめヴィアージュ - Fm yokohama 84.7

【鎌倉の人、もの ~安国論寺 平井智親さん~後半】

おはようございます! 食育DJの影山のぞみです。

「鎌倉まめヴィアージュ」150回目の放送では【鎌倉の人、もの】として先週に引き続き安国論寺住職である平井智親(ちしん)さんにお話を伺い、境内をご案内していただきました。

建長5年(1253年)に安房国(千葉県)から鎌倉入りした日蓮聖人が草庵を結ばれた場所に創建された安国論寺は鎌倉を囲む東側小山の裾、松葉ヶ谷と呼ばれるエリアにあります。

© 安国論寺

山門をくぐり、石畳の参道を進むとどっしりと貫禄のある本堂がありました。

© 安国論寺

平井智親さん:
「本当に素敵な形の本堂だと思います。この本堂がちょっと面白いのは、本堂の中に柱が1本も無いのですよ。そんな訳で中がすごく広く見えるのですね」

@安国論寺

本堂の反対側にある熊王殿は日蓮聖人に従った熊王丸が勧請した熊王大善神をお祀りするお堂です。

こちらの熊王殿脇の階段を登り、富士見台を目指しました。なかなか急な石段だったので、登りがいがあります!

ちょっと息が上がってきた頃に、目の前の視界が開け、富士見台から富士山と由比ガ浜・材木座海岸の景色を眺めることが出来て何とも爽快でした。

お天気が良く空気が澄んだ日には伊豆半島まで望めるそうです。

@安国論寺

平井智親さん:
「富士山まで綺麗に見えます。富士見台と言いますけれども、上の方は結構見晴らしも良いし、あとこの谷戸、尾根伝いに1周出来るのですよ。ハイキングコースになってまして、非常に人気があるのですけれどもね。富士山も綺麗見えますし、あと鐘楼であったり、その他、日蓮聖人にまつわる南面窟という遺跡もあってですね、非常に喜ばれるハイキングコースになっています」

富士見台から南面窟へ向かう途中に鐘楼があり、大晦日にはここで除夜の鐘がつかれるとのことです。

自然溢れる山道を通り、安国論寺の裏山の中腹にある南面窟に到着。

こちらは、日蓮聖人が草庵を焼き討ちされた折、白猿に導かれて最初に避難した場所とされています。

熊王殿~富士見台~南面窟~本堂までぐるりと回って約15分、良い運動になりました。

本堂の右横から裏手を回った奥に観音堂があり、観音様(南無幸福観世音菩薩)が鎮座されています。

こちらはワークスペースとしても開放され(WiFi・床暖房完備)、修学旅行生の雨の日の昼食場所としても使われています。

リモートワークの合間や修学旅行中の昼食後に、境内を散策する方も多いそう。

境内では、多くの木々や草花を楽しむことが出来ます。

鎌倉屈指の「花の寺」と呼ばれている安国論寺では、これからどんなお花が見られるのかお尋ねしました。

平井智親さん:
「今はですね、まだ山茶花が残っているのですけれども、その山茶花は鎌倉市の天然記念物に指定されていまして、大きな古い立派な山茶花です。今はそれ以外に、梅が咲いていますし、あと蝋梅も咲いていますし、水仙も咲き出しました」樹齢400年に迫ろうとする古木であるものの、沢山の可憐な白い花を咲かせていました。

御小庵前には妙法桜という鎌倉市の天然記念物となっている山桜もあります。

@安国論寺

四季折々の花や木を愛で、絶景を眺めながら境内を散策し、鎌倉の風情を堪能してみてはいかがでしょうか。

最後に平井住職からFm yokohama 84.7をお聴きの皆さんへのメッセージをいただきました。

@安国論寺

平井智親さん:
「安国論寺は鎌倉らしい趣を色濃く残したお寺、そしてまた、ある意味、全てを凝縮したお寺とよく言われます。ぱっと見になかなか分かり辛い所もあるかもしれませんが、ゆっくりお参りしていただくとその魅力に気が付いていただけるんじゃないかなと思っております。ですから、是非、おいでいただけますように、お待ちしております」

平井住職、ありがとうございました!

安国論寺

住所    鎌倉市大町4-4-18
電話番号    0467-22-4825
拝観料    100円 障害者無料(要障害者手帳)
拝観時間    9時00分から16時30分
*祝日・彼岸期間以外の月曜は閉門

【公式】 松葉ヶ谷霊跡 日蓮宗 安国論寺 – 宗祖日蓮聖人以来の歴史と伝統を誇る緑豊かな古刹 (ankokuronji.org)


鎌倉まめや長谷本店のディスプレイがひな祭りバージョンに模様替えしています。

長谷本店のディスプレイを担当されていらっしゃるのは以前、鎌倉まめのスタッフをなさっていた桑田良子さんです。

ひな祭りは「桃の節句」。

季節の節目を分ける節句には、災いが起こると言われていたので、魔除けや長寿をもたらす神聖な花とされる桃がひな祭りに飾られるようになったそうです。

昔は菜の花などから採れる菜種油で夜に灯りを灯していたことから、天に召された幼い子どもを偲んで、ひな祭りの桃の花と共に飾られるようになったと言われています。

華やかな桃色と黄色が春を感じさせてくれますね。

落花生クリエーターみなみともさんが手掛ける「落花生のナッツ君」の作品にも春の花が添えられています。

ひな祭りのお菓子としては、和紙袋入りのひな祭りセット(税込864円)やピンク(苺)×緑(青りんご)×白(クリーム味)のひな豆(税込378円)と一口サイズのひな豆が3個入ったミニひな豆(税込216円)も取り揃えています。

ひな祭りや季節のお豆さんをお求めの際には、鎌倉まめや長谷本店を始め小町通り店シァル鎌倉店、そごう横浜店、ルミネ大船店鎌倉まめやオンラインショップ (mame-mame.com)をご利用くださいませ。

鎌倉まめや公式LINEアカウントでは友だちを募集しています。

お得なクーポンの配信(期間・店舗限定の10%割引クーポン等)もありますので、是非、登録してくださいね。

 

*****************************************************************************

「鎌倉まめヴィアージュ」では、あなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピや、鎌倉のオススメスポットの情報をお待ちしています。

メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp

・鎌倉のオススメスポット情報
(無くても構いません)
・お豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方(ごく簡単な記載でもOK! 例)「焼き豆腐」水切りした絹豆腐を胡麻油で両面焼いたら、お醤油と鰹節、千切り大葉をかけて出来上がり♪ etc・・・  冷や奴や納豆のオススメの食べ方やちょい足しアレンジも大歓迎です♪)
・ラジオネーム
・お名前
・住所
・電話番号

を書いて、メールを送ってください。
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせと影山のぞみの直筆サイン入り番組オリジナルステッカーをプレゼントします。

*締切:随時
*当選者の発表はプレゼント品の発送をもってかえさせていただきます。

応募をお待ちしております♪


鎌倉まめや HP
鎌倉まめや Twitter
鎌倉まめや Facebook
鎌倉まめや Instagram
*****************************************************************************

top