
おはようございます! 食育DJの影山のぞみです。
「鎌倉まめヴィアージュ」148回目の今日は鎌倉まめやルミネ大船店にお伺いしました。
店長の小澤久仁子さんがコーディネートしたひな祭りのグッズと落花生クリエーターのみなみともさんが手掛ける「落花生のナッツ君」の作品でひな祭りの華やかな雰囲気になっています。
スタッフの野原丈裕さんに今月のおすすめを教えていただきました。
まず、2月のお豆さんは「梅みるく豆」(税込378円)です。
ミルクベースの生地をまとったピーナッツに酸味の効いたクラッシュ梅をトッピングしています。
鎌倉まめやシァル鎌倉店のスタッフの橋本昭代さんが味をイメージしやすいようにイラストを描いてくれました。
後味にほんのり塩味が残る、梅の季節感漂うお豆さんです。
2月14日(火)はバレンタインデーということで、バレンタイン向けのアソートセットがこちら「バレンタインナッツ」(税込486円)。
中身は、麦チョコ・抹茶チョコ大豆・マヨネーズピー・木苺のチーズケーキ豆・大豆チョコの5種類が各2個、合計10個入り。
チョコのお豆3種に鎌倉まめやオンラインショップでランキング3位(2月4日現在)のマヨネーズピー、冬の人気商品の木苺のチーズケーキの組み合わせです。
バレンタイン用のハート型シールをお付けしているので、プレゼント感もしっかり添えられます。
濃厚ショコラ(税込378円)にもバレンタイン用のハート型シールをお付けしたものをご用意しています。
バレンタインナッツにも入っている「麦パフきな粉チョコレート」(税込324円)は単品販売もあります。
サックサクの麦パフにきな粉味のチョコレートを付けました。
秋にハロウィンチョコとしてテトラパックで販売していたものが、たっぷり1袋に入りました。
麦パフは軽く、きな粉チョコレートはとても口どけがいいので、サクふわっととけてもっと食べたくなりますよ。
「落花生のナッツ君」のお雛様とお内裏様が鎌倉まめやルミネ大船店でお待ちしています♪
ひな祭りやバレンタインなど季節のお豆さんをお求めの際には、鎌倉まめやルミネ大船店を始め長谷本店や小町通り店、シァル鎌倉店、そごう横浜店や鎌倉まめやオンラインショップ (mame-mame.com)をご利用くださいね。
鎌倉まめや公式LINEアカウントでは友だちを募集しています。
お得なクーポンの配信もありますので、是非、登録してくださいね♪
*****************************************************************************
「鎌倉まめヴィアージュ」では、あなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピや、鎌倉のオススメスポットの情報をお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
・鎌倉のオススメスポット情報(無くても構いません)
・お豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方(ごく簡単な記載でもOK! 例)「焼き豆腐」水切りした絹豆腐を胡麻油で両面焼いたら、お醤油と鰹節、千切り大葉をかけて出来上がり etc・・・ 冷や奴や納豆のオススメの食べ方やちょい足しアレンジも大歓迎です♪)
・ラジオネーム
・お名前
・住所
・電話番号
を書いて、メールを送ってください。
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非、応募してくださいませ。
鎌倉まめや HP
鎌倉まめや Twitter
鎌倉まめや Facebook
鎌倉まめや Instagram
*****************************************************************************