
おはようございます! 食育DJの影山のぞみです。
「鎌倉まめヴィアージュ」112回目の放送では、この時季が旬のお豆、空豆を使ったお菓子のレシピをご紹介しました。
油で揚げないヘルシーな焼きドーナツに空豆をたっぷり入れて作りましょ♪
「空豆の焼きドーナツ」材料(ドーナツの焼き型6個分):
空豆 200g
ホットケーキミックス 100g
卵 1個
牛乳 100ml
砂糖 大さじ2~3
サラダ油(型に塗る用) 適量
作り方:
1)空豆は莢から出して茹でて薄皮を剥く。2) 空豆と卵、牛乳、砂糖をミキサーにかける。
3)ホットケーキミックスと混ぜ合わせる。
4)サラダ油を薄く塗ったシリコンの焼き型に入れる。
5)190度のオーブンで15分程焼いたら出来上がり♪
*レンジでもOK! 生地の様子を見ながら2~3分加熱してください。蒸しパン風になります。
鎌倉まめや小町通り店の神山亜紀子さんに召し上がっていただきました
「子どもやお豆が苦手なかたでも食べやすくていいかもしれません。空豆が好きなかたにはもっと空豆を
がっつり使って、みじん切りなんかを加えても良さそうです」
神山さん、ありがとうございました!
↑鎌倉まめや大船ルミネ店の空豆コーナー。
鎌倉まめや大船ルミネ店のディスプレイが父の日&初夏バージョンに変わりました。
父の日にピッタリなワイシャツ型袋に入った豆菓子セット(税込594円。5種類が各3袋合計15袋入り)と共にコーディネートされた青かえでや苔、流木、すだれが涼し気♪
苔にこだまやキノコが潜んでいて可愛いですね。
もちろん、落花生クリエイターのみなみともさんが手掛けた「落花生のナッツ君」達も色んな所にいるので、見つけてみてくださいね!
鎌倉まめや大船ルミネ店の小澤店長さんが贈ってくださった絵本「そらまめくんのベッド」(作・絵:なかやみわ。福音館書店)が最近のお気に入りです。
*****************************************************************************
「鎌倉まめヴィアージュ」では、あなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピや、鎌倉のオススメスポットの情報をお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
・鎌倉のオススメスポット情報(無くても構いません)
・お豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方(ごく簡単な記載でもOK! 例)「焼き豆腐」水切りした絹豆腐を胡麻油で両面焼いたら、お醤油と鰹節、千切り大葉をかけて出来上がり♪ etc・・・ 冷や奴や納豆のオススメの食べ方やちょい足しアレンジも大歓迎です♪)
・ラジオネーム
・お名前
・住所
・電話番号
を書いて、メールを送ってください。
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非、応募してくださいませ♪
鎌倉まめや HP
鎌倉まめや Twitter
鎌倉まめや Facebook
鎌倉まめや Instagram
*****************************************************************************