
おはようございます! 食育DJの影山のぞみです。
「鎌倉まめヴィアージュ」65回目の放送では、リスナーの方からいただいた「お豆」を使ったまめヴィアージュレシピを実際に作って御紹介しました。
今回は、東京都のラジオネーム豆子さんからのまめヴィアージュレシピです。
教えていただいたのはひき肉にお豆腐を加えた椎茸詰めです。
「ひき肉豆腐の椎茸詰め」材料(6個分):
木綿豆腐 100g(1/3丁)
ひき肉 100g (今回は豚ひき肉。牛や鶏、合いびき肉でも)
生姜 1片
ネギ 3本
椎茸 6個
塩胡椒 適量
ポン酢 お好みで
作り方:
1)木綿豆腐は水切りする。
*クッキングペーパー2枚にお豆腐を包んでレンジで2~3分加熱したら重しをのせておくと早く水切り出来ます。2)生姜とネギはみじん切りに、椎茸は石づきを切り落とし、軸の部分はみじん切りに、かさには飾りとして切り込みを入れておく(切った部分もみじん切りにする)。
3)1と2のみじん切りにした生姜、ネギ、椎茸とひき肉、塩胡椒を混ぜる。
4)椎茸のかさに3を詰める。
5)フライパンやグリルで焼くか、電子レンジで加熱する。
6)お好みでポン酢をかけて、出来上がり♪
鎌倉まめや長谷本店の望月祐子さんに召し上がっていただきました。「肉だねが美味しいです。柔らかいし優しい味ですね。お豆腐が入っているのに豚肉の肉感を感じられて、意外とお豆腐感がないのがいいです。大根おろしやレモンをかけてもいいですね!」
望月さん、豆子さん、ありがとうございました♪
豆子さんには、鎌倉まめやさんのお菓子詰め合わせをお送りしますので、楽しみに待っていてくださいね(発送までに少しお時間がかかるかもしれません事を御了承くださいませ)。
あなたからのまめヴィアージュレシピもお待ちしております♪
鎌倉まめやでは、新商品「湘南ゴールド」(税込み378円)が発売されました。ピーナッツ×かながわ生まれの黄色いオレンジ「湘南ゴールド」の組み合わせで、ご当地物のお豆さんになっています。
上品な甘さと華やかな香りが特徴の湘南ゴールド味のお豆さんを、是非、お試しくださいね♪
*****************************************************************************
「鎌倉まめヴィアージュ」では、あなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピや、鎌倉のオススメスポットの情報をお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
・鎌倉のオススメスポット情報(無くても構いません)
・お豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方(ごく簡単な記載でもOK! 例)「焼き豆腐」水切りした絹豆腐を胡麻油で両面焼いたら、お醤油と鰹節、千切り大葉をかけて出来上がり♪ etc・・・ 冷や奴や納豆のオススメの食べ方やちょい足しアレンジも大歓迎です♪)
・ラジオネーム
・お名前
・住所
・電話番号
を書いて、メールを送ってください。
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非、応募してくださいませ♪
*****************************************************************************