
おはようございます! 食育DJの影山のぞみです。
「鎌倉まめヴィアージュ」17回目の放送では、リスナーの方からいただいたお豆レシピを実際に作って御紹介しました。
東京都のラジオネーム・じゅんちゃんからいただいた「エンドウ豆たっぷりのキーマカレー」です。
じゅんちゃんは新型コロナウイルスによる自粛中に、お知り合いから大量にエンドウ豆をもらい、休校中のお子さん達と一緒に莢から取り出して煮たそうです。
お子さん達は普段はエンド豆をあまり好んで食べないものの、自分で調理したエンドウ豆は格別だったようで、お豆の美味しさを再発見したとの事!
更に、キーマカレーに大量に入れたら御家族に好評であっと言う間になくなったそうで、そのレシピを送ってくださいました。
「エンドウ豆たっぷりのキーマカレー」材料(4人分):
牛豚ひき肉 200g
玉ねぎ 1個
パプリカ 赤・黄各1/2個
トマト 1個
カレールー 1/2箱
エンドウ豆 200g
ニンニク 1片
しょうが 1片
サラダ油 小さじ1
水 200ml
ご飯 適量
・・・(私が試作した時の分量です)
作り方:
1)玉ねぎはみじん切り、パプリカとトマトは1cm角切り、ニンニクとしょうがはすりおろしておく。2)エンドウ豆は莢から取り出して、煮る。
3)サラダ油を熱して、玉ねぎを透き通るまでよく炒めて、ひき肉を炒める。
4)パプリカとトマトを加えたら、ニンニクしょうがを入れてさらに炒めて、水を入れて一煮立ちしたところでカレールーを入れる。
5)よく混ざったら最後にエンドウ豆を入れて少し煮る。
6)ご飯にかけて出来上がり♪
↑上の画像の盛り付けでは、ご飯を丸く盛り、中央に穴を空けて、その中にカレーを入れています。
鎌倉まめや小町通り店の原田寧子さんに召し上がっていただきました。
「夏、と言う感じですね! 美味しいです。カレーってやっぱり夏に食べたくなりますよね。ニンニクが効いているとスタミナがついて、またいいですね」
原田さん、ありがとうございました♪
*****************************************************************************
「鎌倉まめヴィアージュ」では、あなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピや、鎌倉のオススメスポットの情報をお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
・鎌倉のオススメスポット情報
・お豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方
・ラジオネーム
・お名前
・住所
・電話番号
を書いて、メールを送ってください。
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非、応募してくださいませ♪
*****************************************************************************