
おはようございます! 食育DJの影山のぞみです。
「鎌倉まめヴィアージュ」(「ヴィアージュ」は「素敵な旅」の意味の造語)9回目の放送では、【まめヴィアージュレシピ:お豆・豆製品×鎌倉野菜・旬食材を使ったお料理】を作って御紹介しました。
鎌倉野菜を求めてやって来たのは、鎌倉市農協連即売所(通称:レンバイ)です。
旬の盛り(さかり。今がまさにちょうど旬の真っ只中)のお豆・スナップエンドウを発見!
そのスナップエンドウに、旬の名残り(なごり。旬も終わりかけながら名残惜しみながらいただく)の筍を合わせたひとしなを作ってみましょう。
お酢とお砂糖を合わせたお味噌で和えたおばんざいです。
「筍とスナップエンドウの酢味噌和え」材料(4人分):
スナップエンドウ 12本
筍 小1~2本
味噌 大さじ4
酢 大さじ1
砂糖 大さじ2
木の芽(山椒の若芽) 適量
作り方:
1)筍は皮を剥いて1/4に切り、水に米糠と鷹の爪を入れて柔らくなるまで茹でておく。2)筋を取ったスナップエンドウは沸騰したお湯で茹でる。
3)筍は1口サイズ、スナップエンドウは半分の斜め切りにする。
4)ボウルに味噌、酢、砂糖を混ぜ合わせてから、筍とスナップエンドウを和える。
5)器に盛り、木の芽を飾ったら出来上がり♪
*お好みで酢味噌に、木の芽をすり鉢で擦ったりみじん切りにしたりして加えたり、練り辛子やすり白胡麻を加えたりするとより美味しくなります。
鎌倉まめやの桐山章伸社長に召し上がっていただきました。
「いいですね。季節を感じます。美味しいです」
桐山社長、ありがとうございました♪
先行して営業を再開していた鎌倉まめやシァル鎌倉店と横浜そごう店に加え、今日から鎌倉まめや小町通り店は営業を再開します。
只今、鎌倉まめやシァル鎌倉店では、御近所の皆様への日頃の御愛顧に感謝したセール商品を販売中で、小町通り店でも販売予定です。
内容はお任せで 約3,240円(税込)相当、全て別の味で10袋入りを50%引きの半額1,620円(税込)にて、店頭渡し限定で販売しています♪
*****************************************************************************
「鎌倉まめヴィアージュ」では、あなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピや、鎌倉のオススメスポットの情報をお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
・鎌倉のオススメスポット情報
・お豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方
・ラジオネーム
・お名前
・住所
・電話番号
を書いて、メールを送ってください。
送ってくださった方の中から毎月2名様に鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非、応募してくださいませ♪
*****************************************************************************