鎌倉まめヴィアージュ - Fm yokohama 84.7

栗豆の『お豆のチカラ』

こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。

今日は「お豆のチカラ」と題して、「栗豆」について御紹介しました。先日、まだ聞いた事がない珍しいお豆がないかなと思い、築地場外市場へと出掛けてみました。

そこに老舗のお豆の専門店があり、教えてもらったのがこの栗豆です。一見、黒い艶のあるお豆なのですが、粒によっては小豆の様なエンジ色をしていて、金時豆にも似た色合いのものもあります。
形はふっくらとした楕円形で、虎豆や鶉豆と同じくらいの大きさなのですが、それらよりもぷくっと丸く膨れているのです。

大ぶりで、煮豆にした時の風味がほくほくと栗に似ていることから、その名前が付きました。
一般的に栗豆と言うと、同じく栗に似た風味を持つという理由でヒヨコ豆の事を指す場合もありますが、ヒヨコ豆よりももっと栗の風味や甘さのあるお豆が、この栗豆
こちらの栗豆は、北海道でも農業が盛んな十勝地方の本別町の特産品として栽培されている、在来種のインゲン豆です。今は北海道内でも数軒の農家さんしか作っていないとても希少なお豆で、まず市場に出回らないお豆ですが、地元では町を挙げて、和菓子を中心とした色々な栗豆商品が販売されているとの事。

この時季には、豆ご飯にすると、栗ご飯の様でまた美味しいそうですよ。昨日10月11日は十三夜のお月見でしたが、十三夜は、この時期に収穫される栗やお豆をお供えする事から、「栗名月」や「豆名月」とも呼ばれていますので、どちらの名前も持つこの栗豆は、今の時季にピッタリなお豆ですね。

*****************************************************************************

番組ではあなたのオススメの豆料理、野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
メッセージとお豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方、ラジオネーム、お名前、住所、電話番号を書いて、メールを送ってくださいね。
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非応募してくださいませ

*****************************************************************************

top