
こんにちは! 食育DJの影山のぞみです。
今日でこの「鎌倉まめタリアーナ」は放送200回目となりました♪
リスナーの皆様や番組をサポートしてくださっている皆様のお陰です。
誠にありがとうございます。
これからもお豆の魅力をお伝えしていく為に精進していきますので、引き続き、宜しくお願い致します!
今日の番組ではリスナーの皆さんから頂いた「お豆」や野菜を使ったまめタリアーナレシピを紹介しました。
その2つのまめタリアーナレシピを私が自宅で実際に作ってみましたよ。
まずは横浜市旭区のラジオネーム夕暮れハワイさんからからのまめタリアーナレシピです。
夕暮れハワイさんのお母様は豆類が苦手で、いつしか豆を避けてしまう事となったそうなのですが、このスープなら、お母様も喜んで飲んでくださるそうです♪
「枝豆+グリーンピースのスープ」
材料(2人分):
枝豆 150g
グリーンピース(冷凍) 100g
牛乳 200ml
生クリーム 100ml
塩・胡椒 適量
・・・(私が試作した時の分量です)
1)茹でた枝豆は鞘から出す。グリーンピースは解凍しておく。
2)1と牛乳と生クリームをミキサーにかける。
3)塩・
胡椒で味を調えたら出来上がり♪
夕暮れハワイさんが教えてくださった様に、メラルドグリーンが綺麗でとてもまろやかなスープになりました。
枝豆とグリーンピースのお豆の味と香りがしっかり楽しめます。
この時季にはやっぱり冷製ポタージュにすると、食が進みますね!
夕暮れハワイさん、ありがとうございました♪
続いて、大田区のラジオネームぴー輔さんからのまめタリアーナレシピです。
お料理を振る舞うパーティの場で作った創作料理を教えてくださいました♪
「ミックスビーンズと豚バラとサツマイモのバルサミコ炒め」
材料(4人分):
ミックスビーンズ 1パック
サツマイモ 1本(350g)
豚バラ肉 100g
オリーブオイル 大さじ1
バルサミコ酢 大さじ2
塩・胡椒 適量
・・・(私が試作した時の分量です)
1)サツマイモは千切りに、豚バラ肉は食べやすい大きさ切る。
2)オリーブオイルをフライパンで熱したら、1とミックスビーンズを加えて炒める。3)サツマイモと豚肉に火が通ったら、バルサミコ酢を加えて混ぜる。
4)塩・胡椒で味を調えたら出来上がり♪
ミックスビーンズと豚肉とサツマイモを合わせて、バルサミコで味付けする発想、いいですね!
お豆とサツマイモの甘みとホクホク感が、豚バラ肉やバルサミコ酢の酸味とよく合いました。
ちょうど今、初物のサツマイモがお店に並ぶようになってきましたから、次の季節も先取り出来ますね。
ぴー輔さん、ありがとうございました♪
夕暮れハワイさんとぴー輔さんには、鎌倉まめやさんのお菓子詰め合わせをお送りしますので、楽しみに待っていてくださいね(発送までに少しお時間がかかるかもしれません事を御了承くださいませ)。
あなたからのまめタリアーナレシピをお待ちしております^^
*****************************************************************************
番組ではあなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
メッセージとお豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方、ラジオネーム、お名前、住所、電話番号を書いて、メールを送ってくださいね。
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非、応募してくださいませ♪
*****************************************************************************