
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。
今週は、今月のお豆のチカラでお話しした青大豆を使った寒天寄せを御紹介しました。青大豆の存在感を生かしつつ、夏野菜と一緒にいただける涼し気なおかずを作ってみましょう♪
材料(4人分):
青大豆 50g
ミニトマト 10個
キュウリ 1本
トウモロコシ 1本
水 300ml
白だし 大さじ2
粉寒天 2g
作り方:
1)青豆は半日以上水に浸し、柔らかく煮ておく。
2) ミニトマトは1/4に、キュウリは5㎜位の小さな角切りに、トウモロコシはレンジで加熱して実を包丁で削ぐ。
3)2を青大豆と一緒にグラスに入れる。
4)水と白だしと粉寒天を火にかけて、1~2分煮立てる。
5)グラスに注いで、粗熱が取れるまで冷ます。
鎌倉まめや長谷本店の外岡由紀子さんに召し上がっていただきました。
「手が込んでて綺麗ですね!これなら食欲が無くても頂けそうです。お豆や夏野菜がいっぱい入っていますね。それぞれの食感も楽しめますし、素材の味がよく分かります」
外岡さん、ありがとうございました♪
*****************************************************************************
番組ではあなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
メッセージとお豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方、ラジオネーム、お名前、住所、電話番号を書いて、メールを送ってくださいね。
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非応募してくださいね。
*****************************************************************************