
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。
今週は、今月のお豆のチカラでお話しした虎豆を使ったリゾットを御紹介しました。
虎豆と言えば、甘く煮たものが王道ですが、その色や模様が引き立つお料理は・・・と考え、白い食材と煮てみようと考えました。
鎌倉市農協連即売所で旬のお豆・絹サヤと菜の花が売っていたので、一緒にチーズリゾットにする事にしました♪
「虎豆のチーズリゾット」
材料(2人分):
虎豆(水煮) 100g
ご飯(押し麦入り) 1杯半
牛乳 300ml
とろけるチーズ 60g
絹サヤ 適量
菜の花 少量
塩・ブラックペッパー 適量
粉チーズ 適量
作り方:
1)小鍋にご飯と牛乳を入れて火にかける。
2)沸騰したら煮た虎豆ととろけるチーズ、入れて煮て、水分がなくなる前に絹サヤ、菜の花を加える。
4)器に盛り、粉チーズ、ブラックペッパーかけて出来上がり♪ 鎌倉まめや長谷本店の上野恭子さんに召し上がっていただきました。
「虎豆は初めて食べました! 虎豆の食感や味がちゃんと感じられます。牛乳とチーズで煮てあるからまろやかになるのですね。簡単に作れるのも嬉しいです」
上野さん、ありがとうございました♪
*****************************************************************************
番組ではあなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
メッセージとお豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方、ラジオネーム、お名前、住所、電話番号を書いて、メールを送ってくださいね。
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非応募してくださいね。
*****************************************************************************