鎌倉まめヴィアージュ - Fm yokohama 84.7

パンダ豆の『お豆のチカラ』

こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。

今日は「お豆のチカラ」と題して、パンダ豆について御紹介しました。

Dsc_0344 ちょうど今、季節は春に移り変わって、春野菜の美味しい季節がやって来ましたね。
特に空豆やサヤエンドウ、スナップエンドウなんかの豆科の野菜は、明るい緑の色合いが綺麗で、春らしさを感じますが、お豆にも、色んな色や模様のちょっと変わった種類があるのを御存知ですか?

例えば、パンダ豆というお豆なんですが、全体は白い色をしていて、おへその部分だけが黒いので、よく見てみると、なんだかパンダの様に見えてくるのですね。

Panda このパンダ豆は、アフリカ原産のササゲ豆の一種で、黒い目のような模様から黒目豆とか、海外では、ブラックアイビーンズとかブラックアイドピーズとも呼ばれていて、現在では中東やインド、アメリカや中南米などでも栽培されています。

以前、この番組で、海外のお豆料理を紹介した時に、アメリカのお正月料理として、「ホッピンジョン」という料理名のパンダ豆の炊き込みご飯について、お話ししましたね。

Hoppin_johnパンダ豆は、味にクセがないので、炊き込みご飯や煮豆以外にもカレーやスープ、サラダやスイーツにしても美味しくいただけます。

Dsc_0375 そんなパンダ豆の主な成分は炭水化物とタンパク質で、炭水化物の代謝を助けてエネルギーをつくり出すと言われているビタミンB1や、炭水化物や脂質、たんぱく質を体内でエネルギーに変える働きをしているビタミンB2なども含むので、お豆のチカラをスムーズにエネルギーにかえてくれる事が期待出来ますね。

Dsc_0350 パンダ豆は他のお豆と比べて小さく、お赤飯のササゲ豆と同じくらいの大きさなので、水に漬けておかなくても30分茹でるだけで柔らかくなります。

Dsc_0357 気軽に使ってみてくださいね。

*****************************************************************************

番組ではあなたのオススメの豆料理、野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非応募してくださいませ

*****************************************************************************

top