
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。
今日は、鎌倉まめや小町通り店にお邪魔しました。
寺崎成枝さんに今月のオススメをお伺いします♪
まず、9月のお豆さんは「葡萄豆」です。
紫色が巨峰豆、黄緑色がマスカット豆で、巨峰豆は深い香りと濃厚な甘み、マスカットは爽やかな香りにすっきりした甘みがあります。
月替わりのお豆で一番人気なのだそうですよ。
果物の葡萄と同じ様に冷やして食べるのがイチ押しです。
そして、その巨峰豆も入っているアソートセットがこちら「月の豆 S」。
そら豆カレー・葡萄・いろどり・マヨネーズ・レモンティーの5種類が2個ずつ合計10個、兎さんの友禅紙が掛けられた袋に入っています。
今月は18日(月祝)が敬老の日という事で、おじいちゃま・おばあちゃまへのプレゼントにもぴったりなのがこちら「豆菓子詰め合わせ 寿」。
そらまめカレー・葡萄・塩豆・マヨネーズ・抹茶・味噌・小町豆の7種類が3個ずつ合計21個が、和柄の麻の葉文様の巾着の中に入っていて、色のバリエーションは赤系と青系、緑系の3種類があります
そして、イタリアンなお豆さん「マルゲリータ」も人気上昇中です。
ピーナッツを包む衣にモッツァレラチーズをまぶして、トマトパウダーとバジルで味付けされているので、小腹が空いた時にも、お酒のおつまみにもよく合います。
つい先日まで残暑が厳しかったのに、ここ数日はめっきり涼しくなって、濃厚なお味が恋しくなってくる時季ですね。
来月には十五夜お月見様も控えているので、まん丸なお豆さんをいただきながら、お月見しましょ♪
季節限定の「豆の彩 月」は、新しく制作した月見兎の包装紙の箱の中に、レモンティ・マヨネーズ・小町豆・葡萄・いろどり豆・青さわさび・そら豆カレー・カマンベール黒胡椒の8種類が4個ずつ、合計32個入っています。
*****************************************************************************
番組ではあなたのオススメのお豆料理・野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.jp
メッセージとお豆料理・野菜料理の料理名、材料と作り方、ラジオネーム、お名前、住所、電話番号を書いて、メールを送ってくださいね。
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非応募してくださいね。
*****************************************************************************