こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。
今週は、先週のお豆のチカラでお話しした手作りお味噌を使って、トーストのアレンジレシピを御紹介ます。
手作りお味噌に蜂蜜を加えて、バターを塗ったパンに旬の林檎やサツマイモをのせてトーストしたら出来上がり♪
「林檎と薩摩芋の蜂蜜味噌トースト」
材料(イングリッシュマフィン2個・1/2カットで4枚分):
味噌 大さじ1程度
蜂蜜 大さじ2
バター 適量
薩摩芋・林檎・胡桃・黒胡麻 お好みで
イングリッシュマフィン 2個
作り方:
1)薩摩芋をレンジで加熱して角切りか輪切りにする。
2)リンゴは角切りか横に輪切りにして芯は星型で抜く。
3)味噌と蜂蜜を混ぜ合わせる。
4)イングリッシュマフィンを横半分に切り、バターを塗ってから、3を塗る。
5)4に1や2をのせて、上にも3をかけ、トーストしたら出来上がり。胡桃や黒胡麻を飾って召し上がれ♪
*味噌と蜂蜜の配合(甘じょっぱさの調整)はお好みで加減してくださいね。
*食パンやバゲット、パンケーキ等でも同様にお試しくださいませ。
鎌倉まめや長谷本店さんの店長・小澤久仁子さんに召し上がっていただきました。
「秋って感じですね! スイーツ感覚でいただけますし、ボリュームもあって満足感があります。甘じょっぱいのが林檎と合いますね。オープンサンドだから、上から見ても綺麗です」
小澤さん、ありがとうございました♪
林檎と言えば、鎌倉まめやさんの焼きりんご豆やりんご豆も是非、秋のこの時季に召し上がってみてくださいね。
*****************************************************************************
番組ではあなたのオススメの豆料理、野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.co.jp
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非応募してくださいませ。
*****************************************************************************