
こんにちは! 食育レポーターの影山のぞみです。
今年から海外のお豆料理を御紹介していますが、今週、ピックアップするのは、スペイン!
↑世界遺産・サグラダファミリアはさすがの風格です。
来週からスペインではバレンシアの火祭りという大きなフェスティバルが開催されるので、注目してみました。
↑バレンシア市街。清潔でお花に溢れていました。
情熱と太陽の国・スペインで定番煮込み料理として作られる「コシード」(Cocido)を作りましょ♪
ひよこ豆を野菜や肉類と一緒にじっくり煮込んだ料理です。
「コシード」
材料(2人分):
ひよこ豆(水煮) 200g
インゲン 4本
ジャガイモ 1個
玉ネギ 1/2個
人参 1/2本
キャベツ 1/8個
長ネギ 1/2本
ニンニク 2片
チョリソー 4本
ローリエ 1枚
水 600ml
塩・胡椒 適量
1)ニンニク(すりおろし)、ローリエ、ジャガイモ(1口大)、人参(1口大)、お水を入れて沸騰させてから、インゲン(5㎝程度)、玉ネギ(櫛切り)、キャベツ(半分)、長ネギ(3㎝程度)、チョリソーを入れて煮る。
2)更にヒヨコ豆を加えて煮る。
3)塩コショウで味付けして出来上がり♪
*お好きな野菜とお肉を入れてアレンジしてくださいね。
*コシードはマドリッドを中心とするカスティーリャ地方の郷土料理です。
*スペインではこれにお好みでオリーブオイルやトマトソース、ワインビネガーを加えていただきます。最初は煮汁にパスタを入れてスープとして飲み、その後にメインとして具をいただきます。
鎌倉まめや長谷本店の店長の小澤久仁子さんに召し上がっていただきました。
「サラっと食べられて、重くないのがいいですね。お野菜がゴロゴロしているのが嬉しいですし、ダイエットにも良さそう。それぞれの歯応えが楽しめますね。夕ご飯に作って、翌朝にまた食べても美味しそうです。男性にも喜ばれるメニューですね」
小澤さん、ありがとうございます♪
*****************************************************************************
番組ではあなたのオススメの豆料理、野菜料理のレシピをお待ちしています。
メールアドレスは
mame@fmyokohama.co.jp
番組で紹介させていただいた方には鎌倉まめやさんからお菓子詰め合わせをプレゼントしますので、是非応募してくださいませ☆”
*****************************************************************************